匿名希望さん 男性 37歳
極端な言い方をすれば恋人は一時の快楽を優先するけど、結婚相手には長期的な関係性を持つ上での魅力と、生活を供にする上での安心感を求めますね。
恋人なら緊張するような相手でも一緒にいる時間がトータルで楽しければそれで良いし、浮気されそうな素養があっても、容姿が良くてセクシーな娘ならそれで良いし、家事もできなくても問題ない。
でも結婚相手は一日中一緒にいても気疲れしない相手でいて欲しいし、一時的な美しさよりも、長期的に見て魅力的な容姿と貞操観念を求めるし、家事もある程度できること、子供の母親になれる素養があることも求めたいです。
それと決定的に違うのは、恋人は本人そのものに魅力があればそれで良いし、自分さえ気に入る相手なら構いませんが、結婚相手なら相手の親兄弟が親戚付き合いをする上で問題のない相手である必要がありますし、自分の親に気に入ってもらえるような相手であるかどうかも重要です。
結婚をするとなると、まだまだ家同士のことも考える必要があると思います。
私の友人は婚約後に相手と自分の両親同士が揉めてしまって破談になりました。