嘘も方便。 その場で断ったら場の空気悪くなるでしょ。 自分のことだけを考えたら断ればいいけ...
匿名希望さん 女性 35歳
解決済
私は、ラインをしていません。
社会人サークルで知り合った男性陣に
好感を持てた人がいなかったので連絡先を
教えませんでした。
でも、他の女性はライン交換を受けていました。
女性達と仲良くなって食事をすることがあるのですが
交換しただけで、拒否しているそうです。
ラインの方がアドレスよりも教えやすくて、
繋がりたくなくなったら拒否すればいいから、楽だよ。
もう会うことはないし。
と薦めてくれました。
やり取りする気ないのに、その場の社交辞令だけで
ライン交換する人は、多いのでしょうか?
最初から、教えなければいいのにと思ってしまいます。
未経験者 参考程度
嘘も方便。 その場で断ったら場の空気悪くなるでしょ。 自分のことだけを考えたら断ればいいけ...
匿名希望さん 女性 35歳
経験者 参考程度
私もラインはしません。時代の便利さは確かにあり。だと思います。が、トラブルもそれなりつきもので...
RILIKAさん 女性 46歳
未経験者 参考程度
ラインは登録に数分もかからない手軽なアプリです。 手間を考えても僅かなものです。 用心して...
匿名希望さん 男性 34歳
未経験者 自信ある!
匿名希望さん 男性 35歳
未経験者 参考程度
10代20代なら知りませんが、30代以上ならLINEやってなくても大して困らないと思います。
匿名希望さん 男性 37歳
未経験者 参考程度
そんな固いこと言わなくてもいいんじゃないの。 教えなくても・・・と言うよりノリで 教え...
匿名希望さん 男性 34歳
未経験者 参考程度
LINE自体に噛み付いてる方いますけど、私は30代半ばですが回りみんなLINEですよ。むかしか...
匿名希望さん 女性 35歳
未経験者 参考程度
自分もラインをしているのにお申し出を断ったらその場の空気も悪くなるし、お申し出くださった相手の...
匿名希望さん 女性 40歳
未経験者 参考程度
とにかく、どんだけ慎重かわかりませんがそんなにあなたに興味持っていませんよ。
匿名希望さん 男性 35歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。