お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • RILIKAさん  女性  46歳

    私もラインはしません。時代の便利さは確かにあり。だと思います。が、トラブルもそれなりつきものです。私はしたいとも思わないしこれからもしません。が、ライン以外メールしないと言う方とはそれきりにします。それも縁かと思います。社交辞令でライン。なのに、大切な方ともライン以外メールはしない、って、方とはこちらから要はないですね。
    ラインと言うものに恋してるのか?(笑)
    きっと当たり前感覚だと思うけれどライン嫌う人もまぁいますよ。私もその中の一人です。
    会話は電話で話したい派なのでメールは要件で良いと思うし、電話出来ない時の代用で良いと思うし、会話が大事だと思うので、ちょっとした時間は声聞いて話したいです。
    ラインIDが名刺のようになってますよね確かに。社交辞令で繋ぐ繋がない無関係に交換するのは名刺交換と同じ感覚でしょー、って、思います。
    私は現代人でないので好みません。
    挨拶や礼儀はやっぱり古風でいたいです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    そうなんですね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ