お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • どのくらいの期間活動していますか?

    匿名希望さん  女性  38歳

    カテゴリ:恋愛   回答:9

こんにちは。
ネット婚活を初めて半年が経ちました。
よく、二ヶ月でだいたい良い人に出会える、
長々とやっている人には本人に問題アリ。
なんてお言葉を目にしますが・・・
半年・・・・
この間に実際会った方は7人・・・
ローペースでやっていたとはいえ、
いまだ出会えてない私は問題があるのでしょうか・・・・
焦ってきました。
しかし、一生の事を決めるわけですし、
じっくり決めなきゃと思うのと
実際に焦って進めて婚約が破談になった知人などをみていると
焦っても仕方ないのかなあ、という気持ちも。

みなさんは、どのくらいの期間ネット婚活していますか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  38歳

    先の見えない活動ですから、色々と不安になりますよね。私も同い年で1.5ヶ月活動してます。

    それまででお会いした方はひとり。もう2人会うつもりでしたが、なぜか具体的な日取りや場所の話しで音信不通に。

    お相手のテンションの方がどちらも高く押せ押せだったにも関わらず、なぜやり取りが途絶えたのかは不明です。

    色々ありますが基本、気にせず、ご縁がそこまでのものだったんだと思い次に進む状態です。

    こんなことを書くと、自分の非に自覚がなく、改善や反省をしないから音信不通になるんだろう。などと憶測されそうですが(^^;;

    30の時にも1年間大手の相談所や個人の相談所、お見合いパーティーなど、比較的がっつり活動していましたが、これといった出会いはありませんでした。

    最近の二回目の活動で思うのは、とりあえず自分が興味を持てるゆるい範囲の方とメールをできるだけやり取りしてみて、さほど違和感なければ可能な限り会ってみる。

    あとは、自分の主体性をしっかりと持ち活動に励むことが1番大事なんだと思います。まわりから文句言われてもいい。批判されてもいい。結局外野の人は私の人生の責任まで負ってくれませんから、参考程度に聞き流す。

    自分がどうなりたいか、どうありたいか
    その辺りは貫こうかと。

    そして、何があっても活動を決して辞めないこと。ご縁のなかったお相手のことは諦めても、結婚相手を探すことは諦めないこと。

    流されず、貫いた結果がたとえ生涯独身という道であっても、きっと後悔はありません。まぁいいか。で、結婚できる性格ならもっと早くにできてたし。

    焦るから、相手に察知されるんです。
    年齢的には焦らないといけない年齢だけれど、焦りたくはありません。私の年齢で焦られると、それこそお相手には重く、恐怖に映ってしまうでしょう。

    以上、私の独り言でした!

    お互い、いいお相手とご縁がありますように!

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
    そうなんです、先が見えないからいつ終わるともわからないし・・・そもそも終わることはあるんだろうか!?という・・・
    ご回答者様はブランクがあって、再活動されているのですね。
    結婚相手を探すことを諦めずにお互い頑張りましょう~!(*´`)

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ