お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • マナーが悪い人に注意する方法

    匿名希望さん  女性  25歳

    カテゴリ:デート   回答:13

お食事のときに、

・ものすごく猫背でテーブルに置いてあるお皿に口を近づけて食べる

・音を立てて食べる

↑こうゆうことをする方に、どんな風に注意すれば良いと思いますか?

因みに、相手が初対面、もしくはまだ親しくない関係で、お食事のマナー以外は好印象だった場合です。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 胡蝶蘭さん  女性  35歳

    マナーがいい人って「マナーブックの通りのことをやっている」人のことではなく「人を不愉快にさせない」人のことを言うと思うんですよね。

    なので、質問者さんに「注意しなきゃ」と思わせているその彼はマナーに反しているわけですが、注意する側も言われるほうに恥をかかせてしまえばマナー違反になってしまうわけで…質問者さんはそれを理解している方だからこそ、彼に恥をかかせずにうまくいく方法をここで聞いているんだと思うんですが…。

    一番やわらかい伝え方は、あえて自分が少し間違った方法をやって、それを正してみせるのがいいのではないでしょうか。

    食事の時に、あえてちょっと猫背にしてからあわてて背筋を伸ばして、「ごめん、猫背になっていてお行儀が悪かったね」と言ったり、「私食事の時は気を付けているんだけれど、音をたてて食べているかもしれないから、気になったら言ってね」とか。

    相性のいい人同士ってだんだん似てくるので、そういうことを日常的に織り交ぜているうちに少しずつ同化できるかもしれませんよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    質問の意図が伝わり嬉しいです!
    ありがとうございます(^^)

    教えていただいた方法なら、相手のプライドを傷つけなさそうですね!

    女性と交際した経験があまり無いような人なのでマナーとか気にならないのかな、と思いました。
    直る余地があるのなら、徐々に改善してほしいです。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ