お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 結婚自体を考え直した方がいいのでしょうか?

    匿名希望さん  女性  38歳

    カテゴリ:恋愛   回答:14

婚活で知り合い、お付き合いを始めて3ヶ月経つ男性がいます。
お互いに好きになれて趣味や性格なども合うと思って付き合ってきました。
彼の優しいところや思いやりのあるところにすごく惹かれて付き合っていますが
どうしても気がかりなところが出てきました。
それは彼の母親がすごく彼に過干渉だということです。

彼は40半ばなのに、実家暮らしで母親とすごく仲が良くて何でも話して
きた仲なようで、母親自身がまだ子離れできてないのと、彼が今まで女性との
交際経験が少なかったようで、彼が女性と頻繁に会うことに免疫がないらしく
急に毎週末出かけてる彼の変化に戸惑ってるらしく、出かけてる最中にも
母親が彼の携帯に電話をしてきたり、何時に帰るのか聞いてきたりしています。
正直、その年になってまで母親に交際の詳細を話したり、母親が交際に干渉してくる人は聞いたことがなかったので驚いています・・・。

30代でそういう人がいてもびっくりですが、40半ばにもなるのに、
母親にプライベートなことを干渉されてる男性がいることに驚きとともに少々
気持ち悪くなりました・・・。
彼自身はとても良い人で交際していて嫌な思いはしていないのですが、彼の母親が口うるさく、旅行など行くことも、「結婚前だから好ましくない」と怒っていたり、デート時に泊まること自体が有り得ないみたいに彼に怒ってるようです。

私は今までお付き合いしてきた人で、旅行したりデート時に泊まることでそんなに母親が怒ってきた人は全くいなかったので、これからこの人と結婚していいのかすごく不安になってきました・・・・。

交際時から(行く場所とかお金の使い方とか)干渉してくるならば、結婚したら
余計に干渉してくるだろうし、彼も今まで母親に強く出れなかったみたいで
いいなりになってたようなので、結婚したらうまくやっていけるのか心配になってきました。

婚活していて、なかなか好きになれる人に出会えない中、やっと好きになれて相手からも結婚したいと強く望まれている人に出会えたので、この縁は大切にしたいと思いつつも、こういう人と結婚したらかなり苦労するのかな?と今からとても不安に感じています。

同じような男性と結婚された方、ご経験者の方、対処法やこうしたらうまくいくとかいい解決方法があったらぜひ教えていただけないでしょうか?

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ