お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • ももさん  女性  39歳

    実際に過干渉のお母様にお会いになられたことはあるのでしょうか?
    お会いになった事がないなら、お会いになって冷静に考えられるのが良いと思います。

    もし結婚となった場合、嫁姑。
    何か諍いが生まれてしまった時、お相手の男性はご質問者様の味方についてくれそうですか?

    結婚はお二人の気持ちが一番大切ではありますが、二人だけで事が済むことではありませんよね。
    どんなに優しくとも、いざとなったら逃げ腰になる相手では、夫婦としては考えます。

    最後はご質問者様が決められる事ですが、迷いがあるなら、止めた方がいいよ。と出戻りした友人達に、私は口を揃えて言われております。

  • 匿名希望さんからのお礼

    お母様には一度お会いしたことはあります。その時はそこまで過干渉すぎるとは感じませんでしたし、お母様が言ってることは一理あると感じる部分も多々ありました。
    彼が、交際経験が少なすぎていろんな管理ができてないことが、母親の怒りを買ってる面もあると感じてきました。
    しかし、今の所は私の味方についてくれてますし、私を大切にしてくれています。
    迷いは正直ありますが、時間をかけて考えていきたいと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ