お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • お相手の方について

    匿名希望さん  女性  38歳

    カテゴリ:お見合い   回答:21

もしかすると、とても気分を害される方がいらっしゃるかも知れません。申し訳ありません。
真剣に悩んでますり

今こちらのサイトでやり取りしてる方が4名程いらっしゃいます。
その内1人の方とはお会いしました。
少し変わった方ですが、とても真面目で良い人で楽しい方でした。会社の身分証もみせて頂きました。

結婚を意識するにあたり、お相手の方の身辺はどうしても大事な事だと考えてます。国籍が日本かどうか、お住まいの地域で問題がないか、宗教の問題。
名前とか、ご実家の住所で調べましたが、可能性はキリがなくて分かりません。
直接お相手に聞くのは失礼ですよね?
逆に自分は国籍、住所、宗教共に全部クリアなので身辺調査をして頂いても大丈夫ですし、自分から提示しても良いです。
結婚となると親戚の大事な問題でもあります。
多くの方が不快に思われるのは当然だと思いますが、環境的にどうしても考えざると得ません。
興信所で調べるのはダメでしょうか?それともお相手に結婚を考えているのでと言って聞いたら失礼でしょうか?
私の友達も実際何年もお付き合いしていて、国籍の問題があり、お相手に婚約破棄されてました。
やはりそういう問題を考えると、お相手にきちんと聞くのはダメでしょうか?
私の友達の経験をお話して、どう思う?と聞いてみたら良いですか?
遠回しな言い方より、誠実にきちんと聞いた方が良い気もします。

真剣に悩んでます、ご意見お聞かせ下さい

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • 私は未婚ですがさん  女性  30歳

    一番の33才の男性様は、相当な世間知らずですね(^-^;
    結婚は個人と個人の問題ではありません。家族と家族が結びつくものです。よって、一緒になるお相手の家が前科あり、ヤクザ、などなら、自分の家族や親戚にまで被害が及ぶこともあります。そのお相手が素晴らしい人格者でも、家族を切り離して生活することが出来ない、それが結婚で現実生活です。
    好きなら耐えられる、自分のことなら耐えられるでしょうが、家族にまで迷惑、影響があるような家の方だったら?
    そんな綺麗事言えません。
    自分や自分の家族を守れるのも自分です。どんなことも決断したら、誰のせいにも出来ません。自己責任だからこそ、一緒になるお相手の家や身辺を入籍前に知るのは当然知るべきことです。
    私の家はとある宗教を信仰しています。結婚すれば、好きならお相手も入信すべきとは思いません。私は宗教を知っているからこそ、安易にお相手に大丈夫なんて言えません。もちろん、怪しい宗教団体ではなく、有名なものですが。
    好きだったら受け入れたい、支えたいのは、性格だったり、生活だったり、悩んでること苦しみや病気ですよね。
    でも、その範疇を越えた問題、白黒で片付けられない問題は世の中にたくさんあります。
    私は質問者様は極めて当然のことで悩んでいると思います。ネットでの出逢いだからこそ、お相手に不安を与えないように彼の方からしっかり安心させるものを彼女に示すべきだと思います。彼女が聞く前に。
    普通の出逢いなら、職場だったり、友達つながりだったりでそこまで調べる心配はありませんが、ネットなんです。
    質問者様の悩みはむしろ当たり前です。率直に彼に聞いてみて、引かれるならサヨナラして当然だと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご理解いただき本当にありがとうございます。批判は覚悟の上でご相談でした。
    やはり興信所はやりすぎですし、気になるなら本人に聞くのが一番ですね。
    もし本当に結婚を考えていたら、理解して頂けると思いますし、ダメなら価値観が合わないと諦めます
    でも、相手にばかり求めるのも自分でも悪いのは理解しています。
    ありがとうございます

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ