お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 結婚に年収は重要?

    匿名希望さん  女性  31歳

    カテゴリ:結婚   回答:7

ほかのサイトで
都内で年収が低く
残業手当なしの自炊しない男性とやりとりしています。

私は子どもも考えていますが
共働きしたとしても
厳しいかなぁと思っています。
お会いして
優しいかたなのですが…
次を悩んでいます。

共働きすれば
やっていけるのでしょうか?

ご意見聞かせてください。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • ももさん  女性  39歳

    まず、共働きありき!の生活設計はお辞めになった方が良いです。
    いつまでも、二人が仕事を続けていけるなんてわかりません。
    もし、どちらかがもしも働けない状況になった時、途端に生活が立ち行かなくなってしまいます。
    特に、女性は妊娠や出産の可能性があり、出産後の職場復帰を考えていたとしても、思うようにいかないことだってあります。

    そんな事を考えて貯金!と言われる人もいるでしょうが、使い始めれば遅かれ早かれ消えて行くものです。

    せっかく優しい方に出会われたのに、邪魔をするようで申し訳ありませんが、優しさだけでは生活は出来ません。

    せめて、どちらかの収入だけでもギリギリ生活ができるけれど、より豊かな生活がしたいから共働き。そんな相手の方が気持ちが楽だと思います。もし、何かあっても大丈夫!という、心の余裕は大切ですよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ももさん、ご回答ありがとうございます。

    おっしゃるとおりですね。
    心にズバッと響きました。

    残念ながら優しさだけでは生活できないし、
    心の余裕も大事ですよね。


    ====
    ☆ご回答くださったみなさんへ☆

    このままズルズルやりとりをすると
    お互い良くないなぁというのと先が見えない不安を
    抱えていました。
    私も少し焦っていたのかな。

    皆さんに相談して良かったと思っています。
    スッキリしましたので締め切りました。
    おひとりずつお返事したいとおもっていますが
    明日になりそうです。もうしばらくお待ちください。

    相談にのってくださって、ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ