お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 片思いの果てに…

    匿名希望さん  男性  30歳

    カテゴリ:片思い   回答:7

この場をお借りしてご相談させて下さい。
この前友人と遊んだときに片思いの相手(Aさん)が結婚したという話を聞きました。

話を聞く前はお誘いメールもしていて忙しいとはありましたが返信もきていました。

Aさんとは4年位仲良くしていて、遠距離ということもあり平均すると3カ月に1回の割合で二人で遊んでいました。

出会って3年位は誘いメールを送ってほとんど遊んでいました。

それからはAさんも仕事が多忙になり遊ぶ頻度が減りました。

Aさんはかなり変わっていて、恋愛の話は嫌いですし、二人で遊んでいてもなぜか急に機嫌が悪くなったりしたり、すごい打ち解けたりとギャップ差が激しく逆にそこが魅力的だったのかと思います。

結婚したという話を友人から聞いて、Aさんに「結婚したの?」とメールを送りましたが返信はなく、そのあと最後だと思いもう一度お誘いメールを送りましたが返信はありませんでした。

Aさんが自分に対して友達として遊んでいたなら結婚したという事実を教えてくれてもいいのでは、と不思議な感じです…。

Aさんと二人で遊んだのが2年前の11月、それからもちょこちょこメールをしていましたが会わなくなり、最後に無理を言って少しだけ会ったのが1年前の10月で、友人が結婚したよと教えてくれたのが今年の6月。

けど事実を教えてくれた友人も人づてで聞いただけで、6月以前に結婚をしているみたいでした。

誘えば会えるという気持ちと、Aさんが気分屋さんというのもあり告白するタイミングを引っ張りすぎて告白できず、この短期間に結婚したという話を聞いて動揺しています。

駄目でも告白をしてなら諦めがつきますが、告白もせず音信不通になり何かモヤモヤ感だけが残っている感じです。

何かアドバイスがありましたら是非お願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    貴方の好意に気付いていたからあえて結婚の報告はしなかったのでしょう。

    結婚するという事は「一生涯共に歩んでいくパートナーを決めた」

    っていう事です。

    自分に好意を抱いている異性は他には要らないのですよ。

    だから貴方には連絡しない。

    彼女の事を本当に好きなら自分の気持ちを押し付ける事を考えず

    彼女が一生愛せる人を見付けた事を喜び幸せを願ってあげてください。

    今はまだ難しいでしょうが、それも愛情です。




    ま、結婚したって離婚することもあるけどね(私バツイチ(笑))

    彼女に告白したいならその時。

    でも今はそれを願っちゃダメですよ(笑)

    縁があればどんな形になったって最後は必ず繋がるし

    なければどんなに頑張ったって無理なのです。


    彼女の幸せを願いつつ、貴方は貴方の幸せを見つけてください。

  • 匿名希望さんからのお礼

    返信ありがとうございました。
    正直掲示板では全て表現できず、難しいなと思いました。
    他の人に相談した際も、誘って嫌いならAさんもおまえとなんか会っていよと言われ、まさに気持ちをわかってあげるのか自分に出来ることだなと思いました。
    次に生かせるようこの場をお借りしてお礼申し上げます。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ