お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • お逢いした後のお返事について

    けろりんたんさん  女性  48歳

    カテゴリ:初めての出会い   回答:8

こちらのサイトでとても私の希望にぴったりな条件で優しい方と出遭いました。遠距離なのですが、今回は私が相手方の方面へ出向く用事があったのでめったにないチャンスと思い、お会いすることになりました。

当日は、いろいろな場所へ連れて行って下さり、楽しい時間を過させていただきました。しかし、最初お逢いした時に彼は、私を嬉しそうにみつめてくれていたのですが、だんだんしゃべらなくなりました。もしかしてお気に召さなかったのではと思いました。私も緊張したのと彼が私のことを気に入ってないならと思うと悲しくなってお話できなくなりました。だから本来の魅力的な自分を十分発揮することができませんでした。

最後お別れするときもバタバタしてきちんとごあいさつする時間がないままでした。彼と私の勤務時間が違う為お話できる時間も少ないのが現実ですが、お逢いした後なので早く返事がほしいのです。

現在お逢いしてからもう三日も経っていますが今後どうするかの返事はありません。メールやラインでのやりとりは、ありますが、肝心なお返事がありません。もしダメなら無駄な時間を過したくないしやりとりをしていてゆっくりフェイドアウトとかだとよけい傷つくのでダメならダメの返事を一刻も早く知りたいです。

なぜそう思ったのかというと以前は行ってきますやおはようのメールがあったのに対し、現在はないからです。

それと、今までの経験や世間をみて決めていたことなのですが、結婚はお互いが好きな人同士が一番なのですが結局、男性が好きな女性を選んだほうがよいのです。女性は選ばれる立場がよいと思っています。男性は自分が好きになって決めた相手しか幸せにできないと思っているからです。もちろん逆もあるでしょうが、私の場合、
苦労してきているので片想いは二度と嫌なのです。

私は彼と結婚前提に交際したいですがこれを女性から先に
言う勇気はありません。なので上手な聞き方も考えているのです。
落ち着いて話せるとよいのですが、、失敗しないよう練習したいと
思います。

彼と電話でお話ししてお返事を促したいと思います。
その際の選択肢として三つあげようと思っています。
①あと二回ほど早めにお逢いしてからお返事する
②お断りします(理由は聞きたくない)
③結婚前提におつきあいしたいまじめに交際希望

上手な聞き方を アドバイスいただけたらと思います。
よろしくお願い致します。

白黒はっきりつけたいという私の考えは間違っているのでしょうか?
しかしそうしない事には、フェイドアウトされるまで生き地獄です。
だんだんとメールの数が少なくなりある日突然無視されるというような事態を招く前に答えが知りたいのです。
お見合いのお返事は一週間以内にすべきという社会常識からも
正しい事だと判断します。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • 匿名希望さん  女性  49歳

    同じ世代ですから、ものすごくお気持ちわかります。

    ここは、ダメもとで、白黒はっきりさせましょう。
    メールが続いているのなら、もちろんのことです。
    拒否されたら、おしまい。何もできません。

    フェイドアウトは、ものすご~くつらいですよ。
    もし、まだ、その方にお気持ちあるのなら、
    後で、泣いてもいいから、
    ちゃんと、相手の気持ち、聞きましょうね。

    頑張ってください。応援してます。
    私も今、同じような立場にいますよ。
    自分もそのつもりで、準備しています。

  • けろりんたんさんからのお礼

    ありがとうございました。私は昨晩彼と電話で話しました。
    すると恐ろしい答えが、かえってきました。私の勘は当っていました。
    やはりお気に召さなかったようです。だから彼も急にしゃべらなくなりました。次の日もいろんな場所へ連れて行って下さいましたが、彼が拒否しているのが十分私に伝わっていた為私も悲しくなりアピールなどできませんでした。彼はそれでもアピールをすべきだったと言いましたが、私はそこまでずうずうしくないです、相手を思いやってだまっていました。それでよかったと思っています。本当に白黒はっきりつけてよかったと思っています。恋愛感情が起こらないとか手をつなごうとも思わなかったとかひどいことを言ってくださったのでキッパリと次へいけます。あまりにも残酷だったので涙さえでませんでした。今から思えばたとえ用事があったにせよ女性のほうから出向いたのが間違いだったのと、やりとりのなかで、私は彼のことをほめても彼は私のことをほめなかったりあまり質問してきませんでした。だから
    そこでこの人は外側で判断する人間だと気付かなかった自分が悪いのだとつくづく反省しました。あなたも応援しています。きっとこれは、もっと幸せになる為に起こっていること。絶対に幸せになります。
    ありがとうございます。最後に彼にも幸せになって下さいといいましたが彼は私に幸せになってくださいと言ってくれませんでした。でも私は必ず幸せになってみせます。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ