匿名希望さん 女性 39歳
分かりますよ。お相手からのはっきりとした答えが聞きたい。
自分の方が気持ちが大きいのではと思うと、尚更お相手の言動に敏感になってしまいますよね。
そうですね、、お気持ちもすごくわかるのですが、まだお会いしてまだ3日ですよね。そしてやり取りは継続しているのですよね。。
次回お会いするチャンスはありそうですか?その話題は出ていますか?
お相手からはっきりとしたお返事がないことが不安なようですが、1度だけでお答え出すのも難しいものですよ。
どちらかが「この人だ!」と決められても、双方が最初から同じ気持ちになることは稀だと思います。
逆の立場でよくあるのですが、白黒はっきりした答えを聞きたいとせがまれても、うまく答えられない時があります。
お相手に好印象を持っていても、正直「まだ分からない」が本音なのです。まだ日も浅いし繋がりも薄い。決定的な何かが足りないのは当然ですよね。
でもお相手に好印象を持っていて、前向きに考えて行きたいなと漠然と思っている。
貴方様のお相手も、そんな感じなのではないかと思います。
そんな状態の時に、更なる詰め寄りをされると、「あ、合わないのかな」と判断されてしまう可能性もあるので注意した方が良いですね。
性格もあるでしょうから、お相手が貴方様の期待する言動をとらないからと言ってあまりストレスを感じない方が良いかと☆
少し時間をかけて様子見するのもありだと思いますよ。
ただ、今のお気持ちはお相手にお伝えした方が良いですね。
単純に、「お会いして、すごく感じが良かったので、ぜひまた会いたいです」のニュアンスはお伝えして。。
遠距離なので、今後交際に発展した場合、どのようなお付き合いを想像されているか分かりませんが、そこもカバーできる前向きな貴方様の印象を、お相手に与えることも大事かもしれません。
あくまでライトに、でも要点はお伝えする。
そんな感じが良いと思います。男性は負われると逃げる本能ありますからね☆
頑張ってください。。