お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 彼氏なの?今後も不安

    ちいさん  女性  35歳

    カテゴリ:恋愛   回答:11

このサイトで出会った12歳年上の方がいます。お会いして1カ月半位です。会って3回目でお家に行き、体の関係になってしまいました。その時に付き合っていないのにそういうことはイヤだと伝えると、驚かれたように今後も仲良くしたいというような反応があったような記憶がしますが、定かではありません。毎週会ったり、時にはお家に泊まったり、お家では、ご飯を作ってくれたり(その際、一緒に住んだらこれくらいはできるとかも言ってくれます)凄く気を遣ってくれます。外食もいつもおごってくれたり、メールも朝、晩と2回以上はくれたり、会ったときはいつも手をつないだり、イチャイチャしてきます。

でも、付き合うという言葉がなくて。彼女じゃなかったり、後結婚を考えてないなら会わない方がいいかなとも考えてしまいます。どんどん好きになるので、なかなか怖くて、聞けなくて。例えば、クリスマスや誕生日など記念日に会ったら恋人とか、嘘でも、恋人がいるか聞かれたけど何て返事しようとか上手い確認の仕方はありますか?
結婚相談所にも入っているのですが、今は休んでいて。先が見えなくて時々凄く悲しくなります。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  53歳

    「イッパイ付き合う」
    「付き合いで同行する」
    「単なる付き合いだよ」
    このように、「付き合う」という言葉には社交辞令の意味もあります。そのため、大事な人との真剣な交際に「付き合う」という言葉を避ける人もいることを知ってください。

    口で「付き合ってる」と言いながら、相手をあまり大事にしなかったり、平気で浮気したりする人もいます。言葉よりも、実質的な部分に目を向けてみましょう。
    そして、自分も相手を大事にすることです。与えてもらうことを期待するだけでは、愛は育ちません。

  • ちいさんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    ホントですね。口だけで、態度はどうなのという事もありますね。
    ないものねだりの部分はあるかもしれません。
    最近、婚活パーティーで急に音信不通になったり、しんどい事が続いたので、確かな言葉がないと、不安な思いが前よりも大きくなってきたかもしれません。
    お相手の方も信じてみたいです。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ