匿名希望さん 女性 57歳
結婚相手は、大好きな人が一番です。
経済的に苦しいと思われるなら、
貴女も働きに行く、
働く、家事全般 負担はきついから、
彼にも、手伝ってもらう、
家賃も、安い市営住宅に入るとか、
経済的に不安かも、知れませんが、
大好きと、結婚して、
大好きな人だから、
生活、苦労しても、
苦じゃないと思います。
二人で、頑張って下さい。
先に、条件の良い男性が現れても、
上手くいって結婚しても、
高給与、家庭に給与 半分しか、入れてくれないとか、
旦那は、ドケチで、家庭の生活費、
子供の教育のお金、その他
お金がいるから、奥さんも働きに行く場合もあります。
こんな旦那に当たったら、どうしますか?
結婚しないと わからない事、沢山あります。
別の人と、結婚して、
相手が 駄目だった場合、元彼と、あの時、結婚して
苦労すれば良かったと、
後悔する場合もあります。
お金で、苦労するなら、やはり、大好き人が一番です。
それで、駄目なら、離婚も仕方ないですけど。
私が30歳時、
結婚したい、大好き人がいました。
相手無職でした。
私、結婚したかったです。
就職決まるまで、待てませんでした。
35歳になっても、就職決まる保証なかったし
私が養う?考えた事もありますから。
諦めました。
40代で、一緒に居て楽しい、大好きな人に出会いました。
低収入の人でした。
生活基準が違います。
高級菓子、有名な店、食べた事ないし、
私が、買ってプレゼントしてました。
嬉しそうに、食べてます。
かなり、貢いだけど
大好きな人でしたから、
後悔してません。
他の男達は、高収入だから、高いグルメ、高級菓子、普通でした。
当り前に食べている、
一緒に食べても、楽しくない、
大好きな人と、食べていた方が、嬉しかったです。
当時 私も、経済的で苦労したくないと思いました。
大好きな人と結婚したかったけど、諦めました。今、あの時、結婚すれば良かったと後悔してます。
一緒に苦労も、楽しかったかも、知れません。
結婚相手 探しても
結婚がしたい、家事全般的する相手しか、見てません。
私の事、気に入っているじゃないし、私の性格も好きになってくれなかったんです。
嫌な人と結婚しても仕方ないし、
やはり、大好きな人が一番ですよ。
大事な物 捨てて 後で後悔しました。
友達も、彼氏捨てて、高収入の人、結婚しましたが、ドケチで パートに働きに行ってました。
失敗しました。世間体気にして、相手 両親達が離婚に応じません。
お金で、苦労してます。
結婚して、すぐに離婚したいが出来なかった。
嫌いな男と一緒にいたくないから、
子供だけ、作って
子供だけ、生き甲斐に、仮面夫婦として我慢してます。