お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 子どもに会うことを拒否されている男性

    匿名希望さん  女性  38歳

    カテゴリ:初めての出会い   回答:10

別のサイトで知り合った45歳の方と、現在メールのみのやり取りをしています。
私は婚歴無しですが、その方はバツ1で、別れた奥さん側に、20歳の息子さんと 18歳の娘さんが居るとのことです。
離婚理由はいわゆる「価値観の相違によるもの」とのことです。

「お子さんには、どれくらいの頻度で会っているのですか?」
と先日お聞きしてみたところ、
離婚した3年前から、一度も会っていないそうです。
理由は、お子さん達が嫌がって会えないらしいです。
学費や養育費は、大学を卒業するまで払うとのことです。

「夫婦間の価値観の相違」という理由で別れ、養育費と学費はずっと、きちんと払っているのに、
20歳前後の子ども達に、会うことを拒否されるなんてこと有るのでしょうか?
かなり引っかかってしまっています。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  36歳

    私は質問者様のご懸念は正しいと思います。

    確かに他のご回答者様の「親離れ」という部分はあるかもしれませんが、しかしながら「会うのを拒否」と「親離れ」は全く意味が違います。

    会うのを拒否されるのは、その男性が子供達からして「会いたいという気持ちがおきない父親だった」ということですよね。

    子供達からして両親の離婚は双方の価値観の相違で父親だけに非があるわけではないという状態であれば、会うのを拒否することはないと思います。

    私であればその方は避けます。

  • 匿名希望さんからのお礼

    仕事が忙しかった為、お礼が遅れて申し訳有りませんでした。

    私も、思春期だから…という理由だけで、3年もの間 会おうとしないのは、何か引っかかってしまいました。
    特に 成人している息子さんくらいは、男同士 話したいことも有る気がするんですよね。
    実は先週 お断りしました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ