お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 気長に考えるべきでしょうか?

    匿名希望さん  女性  37歳

    カテゴリ:恋愛   回答:5

現在3回程お会いした方がいます。
私自身はプロフィールで近距離での方を希望にしているのですが、その方とはだいたい2時間くらいはかかる距離です。
ただ、その方が仕事が都内なのでこちらに来るのはさほど苦ではないです。とのことで
2度目も会うことにしました。
3度目はその方の近くの街でお会いした形です。

毎日メールをくれたりするんですが、付き合いたいという話になったわけでもなく、このままずるずるメールだけしてるのにちょっと疲れてきています。

私は毎日会いたいってわけでもないですが、かれこれ最後に会ってから1ヶ月近くたとうとしています。
単なるメル友みたいな感じになってるのは、私的にはいらいらしてきています。
お互いもっとよく知りたいと思うなら、もう少し会おうとは思わないのかな?と疑問が強くなってきているのです。
体の関係とかじゃなくて、メールだけ毎日ずるずるしてるのに意味を感じられなくなってきてしまいました。

仮にお付き合いになったとしても、彼は月に1度くらい会えればいい、という風に言っていたのも気になっています。
私は毎日、毎週でなくてもいいけどちゃんと会いたいタイプです。
遠距離恋愛(実際は遠距離でなくてもそれとかわらないなら遠距離ととらえています)がしたいわけではないので。

彼は今までの恋愛でちゃんと告白して付き合ったことがないそうです。
なので、以前自分では付き合ってるつもりだった女性から「付き合ってないよ」といわれてショックだった事があるとも言ってました。
そりゃちゃんと告白もしないで、こんな感じでのらくらしてたら誰でもそう思うんじゃ…と思ってきてしまいました。

交際を申し込まれているわけでもないし、このままずるずるメールだけしていていいのかな…と最近思ってきました。
もう少し様子を見るべきでしょうか?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • 進一さん  男性  47歳

    交際がスタートしたばかりの頃にあまり会えないとストレス貯まってしまいますね。よくわかります。
    自分の場合、深夜に2時間高速を飛ばして会いに行ったりしてましたから、最初の頃は週2・3回会っていました。彼女の仕事の時間帯が変わったので、今はそこまでできませんが、昔の思い出でお腹いっぱい状態なので、ストレスは感じません。

    男と女は本能的に結び付くようにできているのですから、「会いたい」という願望はあたりまえのことなんですよね。
    特に年齢的なことを考えれば、当然結婚も視野に入っているはずですから積極的になってもおかしくないはずです。
    思うに、結婚に対するスタンス(気持ち)がお二人の間でズレがあるのではないでしょうか?
    彼にはっきり結婚観を聞かれた方がいいと思います。
    普通なら、今の時期がワクワク・ソワソワで一番楽しいはずです。
    自分の場合も、最初に会った頃の新鮮な気持ちは今も忘れられません。
    こういう気持ちを感じられず、ストレスばかり溜まるようでは将来もどうかな?と思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    2度目に会った時、彼の方が「メル友を探しているわけではないし、女性もそれでは時間の無駄だろうから」という話はしてたんです。
    その時はまだ、会って間もないので私自身がいきなり結婚というのも考えてませんでした。
    付き合うっていう話をしたわけでもなく、ただ会ってるだけというつもりでしたから。

    何度か会う事を重ねて、付き合うという形になるかな?とは思っていましたが、その肝心の会う事に相手からの誘いがないのが
    一番気になっている状態です。

    メールは毎日くれていますが、本当にただのメル友みたいな感じなんですよね。
    なんとなく価値観にズレがあるような気もしてきています。
    ちゃんと話し合って答えを出したいですね、私としては。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ