お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  女性  42歳

    私も相談者さんと同じ様な事で悩みました。
    自分が付き合っていると思っても相手はそう思ってない場合の勘違いって嫌ですよね。

    お気持ちは分かります。
    ですが、私達は婚活をしているので
    ちゃんと考えてくれない人に用はないですよね?
    勇気がいりますが、ちゃんと聞いてみたらスッキリすると思います。
    メル友を求めているわけでもないです。

    私はハッキリ聞きました。
    私も相談者さんと同じくらいの距離の方から
    申し込み頂きお受けしました。
    「付き合いたい。」と彼から言われても不安でした。
    毎日の様にあったメールがこなくなり
    電話も出てくれなくて不安と不満が爆発して
    しまいそうでした。

    年末年始物凄く仕事が忙しく帰って眠るだけの日々が続いていたと後から言われました。

    「不安だったし、寂しかった」と伝えると
    「ごめんね。でも俺は信じているから。
    君はぶれない人だと思うから」
    と言われました。

    彼の目を見てちゃんと聞けました。
    それだけで安心出来るもんです。

    内心、付き合いたいと言われいても
    会えなかっり、事情が伝わらなかったり電話やメールがこなくなれば気持ちはブレます。

    ですので、ちゃんと聞かなきゃいけない事は
    聞かなきゃ相手にも気づいて貰えないかもしれません。

  • 匿名希望さんからのお礼

    おっしゃるとおりだと思います。
    私の場合は付き合ってるのかどうかもわからない状態ですし、だいたい彼の方が当初「メル友を求めて活動しているわけではないし」と言っていたんですが
    どうも積極性に欠けるタイプのように思えます。

    私自身は「はっきり言われないとわからないタイプです」とは言ってあるんですよね。

    それで不安になって毎日メールするのは、負担なんじゃないですか?
    クリスマスも会ったりしなかったし、不安になります。とメールしたら
    「不安にさせてごめんなさい、メールしてるのはとても楽しいのでこれからも続けたいです」というメールは来たんですが
    私としては、ちゃんと言葉で言うなり、会って話をするなりしてほしかったんです。

    交際とかに関してははっきりとした状態でしか交際してこなかった私としては正直かなりもやもやしています。

    彼は電話は苦手だとも言っていて、電話は来たことは1度もありません。
    こういう部分でも、特に求められてる感じがしない理由のひとつです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ