お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • プロフィールの子供の有無について

    匿名希望さん  女性  33歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:11

以前お申し込みを頂きメールを始めた方がいました。

その方のプロフィールに子供はなしと書かれていたのに
何かの話の展開で子供がいると言うことをしりました。
その方が言うには「子供はいるけど別居しているかから
いないって書いた」と言うことでした。

別居している子供は「いない扱い」になるのでしょうか?

いないと書かれている方でも確認の為聞いておいた方がいいもでしょうか?

私は現在は子供のいない方を希望しているのですが
質問しにくい問題ですよね><

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  42歳

    パートナーさんに 確認した話です。
    アラ40以上の女性の 約4割は バツ有り子有り
    なんだそうです。
    そして、ほとんどのバツ有り 子あり女性は お子さんと同居されているか、基本的にしてきているのだそうです。

    反対に男性の登録で、父子家庭の方って
    基本的に 奥様がご逝去されているパターンのほうが多いように思います。同居で、核家族で頑張ってられる方は 死別より少ないかも。

    バツありの男性で 戸籍上の子供の数を 正直にプロフに登録しておられる方が1だとすると、その4~5倍の男性が子無し登録です。

    子無しで登録の理由が 親権がない・養育権がない・養育費を支払っていない・母親の戸籍に入っている・氏名の姓は同一でも同居じゃない・もう社会人だから・・・
    プロフで一人ってあっても 実際には認知している子供が3人というツワモノも おりました。

    そういう男性は 基本的に 結婚を意識なんてしていないんだとおもますよ。逆の立場でなら、子供の養育に関係してきたり 相続に関係してきたり 金銭的な利害関係が発生することに 金額白紙の小切手は切らないでしょう?

    だいたい、初会いのお茶代でさえ 割り勘がどうのこうのと お金に細かいことで 論争になるくらいですから。

    医療関係者は 女性と認識したら 妊婦を疑え!と教えられます。

    《婚活では 婚暦アリは 子有りを疑え!!!》です






  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。

    正直にプロフに登録しておられる方が1だとすると、
    その4~5倍の男性が子無し登録です。
    とのことですが・・・これは恐ろしい事ですね><

    この質問を投稿してから皆様が「子供がいるのに
    いないって書くのはおかしい」と言ってくださったので
    「既婚で子無し」表記のパートナーの方に聞いてみました。
    先程返ってきた返事を合わせると全員が黒でした(笑)
    正直に書かれてる方の方が少ない現状をなんだか
    悲しく思えますし、
    正直に書かれてる方が謙虚に思えてきました。

    もし元奥さんが何かの理由で
    子育てを出来なくなった場合の事は考えていましたが
    相続までは考えていませんでした。
    そういった見方もできるのですね。

    医療関係者は 女性と認識したら 妊婦を疑え!と教えられます。
    《婚活では 婚暦アリは 子有りを疑え!!!》です
    医療関係・・・そうなんですね。
    私には理由はわからないけどそんな言葉があるのですね。
    きっとそういった事が多かったのででしょうね。

    婚活も然り・・・今回全員が黒だったことを肝に銘じて
    今後活動していこうと思います。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ