お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 言葉遣い

    匿名希望さん  女性  37歳

    カテゴリ:お見合い   回答:11

相談というより、愚痴です。すみません
同じような経験をした方や、色々な方の意見を聞きたいと思っています。
よろしくお願いします。

相手は、私より10歳ぐらい年上の人で
あって、食事しながらの会話で
マジ!とか マジで~ と何度も出てくるんです

私は、あまりに違和感を感じてしまい。
それを、指摘しました。
あと、逆に私が
マジとかマジで~とか言うのは平気か聞いたら、平気と言っていました。
私の中では、ありえないし
使わない言葉ですがどうなんでしょう?

相手は、距離を縮めたい…とか親近感でそういう言葉をつかう。と言っていましたが
私は、ついていけないと感じました。

結果をいうと、言葉遣いだけではなく、他にもあわないと思いパートナー解消しました。

何度か、あっていて気があえば
タメ口になる事もあると思うのですが
私は、慣れるまでは普通に敬語が楽です。

みなさんは、どうですか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  36歳

    引っ掛かる所があって、「マジ!」が引き金になってしまったようですね。

    気に入ってる方なら、そこまで気にならなかったかもしれませんね。

    言葉遣いは私も気にします!

    育ちや職場での評価など、まさに1を見て10を知るですよ。

    距離を縮めたいから‥は、微妙な距離感のバランスが取れる人でないと。

    確かに世の中にはいきなりタメ口でも許されてしまうキャラクターの人はいますが、ごくごくわずかです。

    凄く偉い人か、若くて美人の帰国子女位。

    言葉づかいは一気に崩されると引いてしまいます。
    違和感があるなら、二人の距離はその程度なのです。

    若者言葉も、私は嫌ですね。
    若ぶって痛々しく感じてしまいます。
    本人は若者と接しているから違和感無いようですが、服装と同じで言葉使いも年相応を望みますね。

    あと指摘したときに、突っぱねるのはいかがなものかと。

    仕事の時も言ってるから気を付けるよ、気が付かなかった、ありがとうと謙虚に受け止められる方だと人生変わる気がします。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    回答を読んで、その通り!と思う事が沢山あって嬉しくなりました。

    私も、50歳近い男性が『マジ』と何度も言っているのを痛々しいと感じました。

    指摘した時、仕事ではつかっていないけど
    友人とはつかう、と言っていました。

    今回沢山の方から回答を頂いて、私と同じように思う人が多くいて、気持ちが楽になりました。
    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ