ポカリさん 女性 30歳
相談者様はお相手のことを
よく考えて申込みされてるの
だなぁと感じました。
どこを気になったか
ピンポイントで書いてあると
定型文じゃないとわかりますよ!
わたしが定型文と感じるのは以下のケースです。
・サイトのテンプレート
・ニックネームが含まれてない
・自己紹介(アピールポイント)しか書いてない
・具体的な話が一切書いてない(相手を置き換えても使えるような内容)
※ちなみに私はプロフィールを全て埋めている者です。
真逆の話になりますが
共通の話題があると
話を展開しやすくて
嬉しかったりします。
あとは申込みに
自分への軽い質問が書いてあると
答えたくなっちゃうかも
しれません。
もちろんお断りの理由は
色々ありますが
お相手に興味があることが伝わるような文面が
受け取る側は嬉しかったりします。
お1人ずつ文章を書くのは
大変かと思いますが
きっとお相手には伝わっていると思いますよ。