お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

良かったら、御意見を聞かせてください。

申込みを受けたり、逆に私からお願いし、交流することになり、初回のメールをいただいて、それが、いきなりタメ口だと、違和感があります。

私は敬語を使います。勿論、交流が進めば、フレンドリーにもなりますが。

メールありがと!で、どこにすんでるの?とか。

交流を始めたことを後悔してしまいます。

堅過ぎでしょうか?

皆様の御意見を聞かせてください。宜しくお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  自信ある!  BEST

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    こんにちは。

    三番の男性によくおっしゃいましたね。

    貴女の言われる通りだと思います‥


    本質は文章だけではわからない、というのも確かに一理あります。

    ですが、
    表面だけでなく内面をと言っても

    メールからしか始められない出会いでは
    表面(=文章)しか、取っ掛かりがない訳です。

    ですから…
    貴女の感じ方は堅苦しくなく至極、全うなように思います。

    文だけで判断はできないかもしれないけど

    優しさや常識、何を大事に生きているかなど

    確実に何割かは文章に現れます。

    それを手掛かりに活動するしかない訳ですよね?

    こういう場所に慣れきっている人はともかく

    慣れない人がほとんどでしょうから
    疑問や不安なことは、どんどん相談して良いのだと私は思います。

    その為の恋愛相談だと存じますから…

    長文、誠に失礼しました。

  • みみさんからのお礼

    回答有り難うございます。

    そうなのです。せっかく頂いた異性の方から頂くご意見は貴重ですし、それに対し、闇雲に反論する気はありません。

    けど、このようなネット婚活では、初めの取っ掛かりは、メールから受ける感覚になるのかなと思うのです。そこが、今一つ気になりました。親しみと馴れ馴れしさは違うなと。敬語=固く苦しくて面白みがない、とも違うと思います。

    初回は相手に伝えられる唯一の手段は言葉使いなんですよね。内面だって初回は言葉から類推していくしかないでしょうし。
    ウマが合えば、そこから先は、二人の温度次第だと思いますが。

    皆様の貴重なアドバイス、感謝します。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ