私は再婚できたとしても男性の給料の管理はしたくないです。 男性自身も仕事上のお付き合いもある...
匿名希望さん 女性 43歳
解決済
プロフィールで、家計の管理 :自分が管理したい とありますが、どういう心理なのか知りたいです。
共働き、旦那だけ働くとか状況によっても変わると思うのですが、当然、旦那となるべき私は絶対に働くわけで、自分で稼いだお金は自分で管理したいです。
当然、家にもちゃんと必要なお金を入れますし、貯蓄とかもします。今もしています。
今まで、自分で全部管理してきたので、結婚後もそうしたいのです。家計簿的なものも今まで自分で作ってきました。
給料、入ったら、必要な分、封筒に分ける、口座をわけるなりして管理しています。
この年齢で、1人身だと、男性はそれぐらいしてないのでしょうか?それが信用できないから、自分で管理したいということ?
なんか、仕事をやめたくて、結婚したい女性が今まで知り合った中で多かったので、そう思うのかもしれませんが・・・
ちなみに年収800弱です。
未経験者 参考程度
私は再婚できたとしても男性の給料の管理はしたくないです。 男性自身も仕事上のお付き合いもある...
匿名希望さん 女性 43歳
経験者 参考程度
私は自分で管理したいわけではないですね。 お互い決めた額を貯蓄用・生活費用通帳に入れて、管理...
匿名希望さん 女性 31歳
経験者 参考程度
私は、自分か管理したいと希望しております。 私は、離婚経験がありまして・・ 離婚の原因...
匿名希望さん 女性 39歳
経験者 参考程度
一般的には女性(妻)が管理することの方が 多いですから・・どういう心理と言われても困るのでは...
匿名希望さん 女性 40歳
経験者 参考程度
仕事を辞めたいのではなくて、専業主婦に「憧れ」ているだけだと思います。 家に入れるお金は...
匿名希望さん 女性 39歳
未経験者 参考程度
私は単純に、それが嫁の務め、、、だと思うからですね。 一般的に金銭管理って面倒くさいもの...
みんみんさん 女性 37歳
未経験者 参考程度
人によって若干違うかもしれないですが、一般的には男性の方がギャンブル癖があったり、浪費癖が...
匿名希望さん 女性 37歳
未経験者 参考程度
私は未婚ですが既婚者の友人からすると「男性にお金を持たすと録な事がない」との事でした(^_^;...
匿名希望さん 女性 33歳
経験者 自信ある!
貴方が今までこうしてきたからこれからもそうしたい と思うように 自分の両親が妻が家計を管...
匿名経験者さん 女性 44歳
経験者 参考程度
何人かの方が言われているように、 確かに男性が自由に使えるお金を持つと よそに女を作る可能...
匿名希望さん 女性 40歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。