匿名希望さん 男性 39歳
やはり養育費は軽んじられているのが現状のようですね。
本当は子供が受け取ることのできる権利なのに。離婚をしている男が偉そうに言うことではないですが。
私は40才、大学生を上に他二人います。(別居)
一人暮らしで養育費の支払いもしています。当初は貯蓄もゼロでしたが一年ちょっとでそれなりに貯蓄もできました。年収は平均より少し下です。たまに子供たちに会い、出掛けたり、プレゼントを買って上げたり。ただ、自分のことは摂生しましたが。
貯蓄ができたおかげで今年は趣味を作ったり、パートナーを作り楽しい人生をと活動中です。(パートナーはまったくできませんが(泣))でもあきらめず、今度は外に出て活動をしてみようとおもっています。
億劫にならずにチャレンジしてほしいと思います。そして幸せな生活が訪れるようにお互いがんばりましょう。
ただし相談者様もいろいろな人の意見だったり他の方の経験談、御自分の経験などを十分考え、恋愛力を上げられたほうがよいかもしれませんね。(これは私自身最近思っていることです)
頼られることが多いということ良い人間性がにじみででいる証拠ですよ!!
パートを掛け持ちされていてご苦労されているのはわかりますが、一番の最優先は御自分の健康ということだけはお忘れなく。