お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 「少し考えたい」は別れるということですか?

    ナナさん  女性  27歳

    カテゴリ:恋愛   回答:11

出会って2回目で彼から告白されて付き合うことになりました。

メールのやりとりのなかですごく気が合うと思ったし実際に会ってからも違和感なくとても心地よい方でした。
彼もそう言ってくれました。

すごくラブラブだったのですが、2ヶ月ぐらいたったときにささいなことでケンカをしてしまい、話し合いたいと言いましたが連絡はありませんでした。
私は感情的になって「連絡くれないなら別れる」という内容のメールを送ってしまったのですが、それにも連絡なし。

しばらくして私から謝りまたごはんでも…と誘いましたが、仕事が忙しいので少し考えたいと言われました。

それから彼から一切連絡はありません。私が年賀メールを送っても返信なしです。


もしかして「少し考えたい」って「別れたい」ってことですか?
なんか曖昧なまま時間が過ぎてまだ付き合ってるのかもわからないしどうしたらいいのかわかりません…

私はこのまま彼からの返信を待ってていいのですか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  自信ある!  BEST

  • 匿名希望さん  男性  31歳

    多分ですが、感情的な部分を見た為に
    引いた可能性が高いです。

    怒った時こそ、ある意味本性が見えるので
    もう関わりたく無い、暫く関わりたく無いと思えたのかも知れません。

    後、1ヶ月ぐらい経って謝ってお別れした方が良いのかも知れません。
    復旧出来るなら良いですが、出来ない可能性が高いです。
    又は、近い内にもうお別れ文みたいのを書いて
    様子見してみるのも悪く無いと思います。

    男も女も一時の感情から別れる人も少なく無いですので
    ささいな事だったとしても、感情的な部分を出しては駄目です
    出したら、そこで終了に近いと思ってもおかしくないぐらいです。

    次の出会いが会った時は、気をつけて怒っても
    冷静になる事が大切です。
    それを、逆手に取ってきたら本気で怒っても良いですけどね

  • ナナさんからのお礼

    そうですよね…
    後で冷静になってみたら自分にも悪いところがあったなーと反省するばかりです(T_T)

    仲直りできるチャンスを探してみます…

    アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ