お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • アラフォー男性って・・・

    ともともさん  女性  32歳

    カテゴリ:恋愛   回答:6

同世代の女性にご意見伺えたらと思います。
よろしくお願い致します。

こちらに登録して、半年近くになります。
その中で3名ほどアラフォーの男性とお会いし、それぞれに何度かお会いする機会がありました。
その中で感じた事なのですが、どうもアラフォーの男性って悪い意味で個性が強く、自己顕示欲が強い方が多くて、途中から『面倒くさい人だな~』と思ってしまいがちです。
例えば、『自分は経済力がある』とか『自分は仕事が出来る』とか『自分は頭がいい』とか・・・そんな事を私は全然聞いてないのに、そんな事ばかり話すし、必要以上の経済力や学歴は私はお相手に求めていませんけど?と思います。
しかもそういう方に限って、かなりケチで、会う時も自分から来ようともしないのばっかりです。
そしてお世辞にも、優しいとは思えない方ばかりでした。(だけどプロフィールには『優しい』と書いてあるのですよね、お決まりのように。苦笑)
うち2名は、連絡を絶って数カ月経った今も未だに『彼氏出来た?』『今もおまえの事が気になる』とかメールがたまに来ます。
これがまた面倒臭いな~という思いに拍車をかけます。
(返信は社交辞令程度に返してます。)

こちらに登録しているアラフォー男性にはもっと良い方がいらっしゃると信じたいのですが、私と同世代の女性の皆様はどのように思われてますか?
それとも私がたまたま、そういう方が続いただけでしょうか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  自信ある!  BEST

  • タケシさん  男性  28歳

    どうしても気になったので、回答対象以外の男が口を挟ませていただきます。すみません。
    男はプライドや面子を気にする生き物です。よほど特殊な人でない限り、小さな子供にすらその傾向はあります。
    ですが、アラフォー男性というものは自分の経験上でも自己の長所アピールが激しいところがあるようです。これはたぶん、かれらが若いころの恋愛傾向(バブル期は自分の長所で女性の気を惹く手法が寡占的だったそうです)の名残で、そこから来る雰囲気やジェネレーションギャップが鼻につくのだと予想します。
    どちらにせよ、アラフォー男性にも例外はいらっしゃいますし、受け入れる訓練をする事も今後の人生に大きなプラスとなるでしょう。お舅とか。
    他人を受け入れるという事は、多かれ少なかれ相手を許すことです。難しいことかもしれませんが、みんなで頑張りましょう。

  • ともともさんからのお礼

    私より年下の方ですが、いちばん私がすんなり納得出来るご意見でした。

    私もそれなりにキャリアも社会経験もあるので、仕事が出来る男性に接する機会も多く、ある程度の『見抜く力』はある方です。
    なのでここで知り合った数名のアラフォーの男性の方は、残念な感じが否めませんでした。
    メール交換の段階では謙虚だったのが、お会いしたら全然印象の違う方だったりと、サイトってそういう意味で難しいですね。

    他人を受け入れる・・・確かに自分が『ん?』と思う異性を受け入れるのは難しいですね。

    私は地味でも心根の優しいアラフォー男性を探す事にします。

    ご回答、ありがとうございました。m(_ _)m

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ