お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 同居は上手くいかない?

    匿名希望さん  女性  33歳

    カテゴリ:結婚   回答:4

下の方と「同居」というキーワードでかぶってしまいましたが、女性の経験者の方にお聞きしたいです。

私の友達は夫の両親と同居している夫婦は殆どいません。今は夫の浮気で離婚しましたが、結婚前本当の親子のように姑さんと仲が良かった友達も結婚後は微妙だと言っていました。最初同居していた友達も、別居になりました。

ネットなどでも嫁VS姑などの意見が多いですが、やっぱり同居は色々大変なんでしょうか?

世の中には同居している方も多いですが仲良くやっているという家庭はあるのでしょうか?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • みんな現実なんですよさん  男性  32歳

    ご質問読ませていただきました。
    私は離婚経験ありのマスオでしたが、
    経験してみて初めて分かるんですよ。仲がいいとかの問題ではないです。
    結婚は夢ではなくて暮らし始めると現実なんですよ。
    毎日なんです。

    あなたは高感度の高い年配の方が会社に1人位にいますよね?
    すっぴんの顔およびソファーでごろーんってなってる姿見せられますか??
    汚い感じかもしれませんが下痢気味の時に何度もトイレいってる雰囲気見せられますか?

    それが現実というものです。
    同じ屋根の下で、好きでもない人と暮らすということです。
    ストレスは絶対たまります。それはお互いにです!
    そしてどうしても年配の方の方が圧力は強くなります。

    人として好感が持てるだけでは全然足りないのです。
    パートナーという仲介があってこそ成り立つ関係なのです。
    パートナーが病気で亡くなれば、子供がいなければ
    そこにいませんよね??

    理想はみんな仲良くですが、それは理想です。
    子供のように・・・この「ように」がそれをすべて物語っています。
    ようにであって子供とは言っていない点がミソですね。
    対応にも限界があるということです。




  • 匿名希望さんからのお礼

    私は結婚願望が強く、同じく結婚願望が強い男性は同居を条件にしていて、でも同居が上手くいってるという話は聞いた事がないのでどうなのかと思い質問しました。

    やっぱり現実は厳しいですよね・・・私はただでさえ人見知りなので同居は難しいと思いました。

    回答ありがとうございます。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ