みんな現実なんですよさん 男性 32歳
ご質問読ませていただきました。
私は離婚経験ありのマスオでしたが、
経験してみて初めて分かるんですよ。仲がいいとかの問題ではないです。
結婚は夢ではなくて暮らし始めると現実なんですよ。
毎日なんです。
あなたは高感度の高い年配の方が会社に1人位にいますよね?
すっぴんの顔およびソファーでごろーんってなってる姿見せられますか??
汚い感じかもしれませんが下痢気味の時に何度もトイレいってる雰囲気見せられますか?
それが現実というものです。
同じ屋根の下で、好きでもない人と暮らすということです。
ストレスは絶対たまります。それはお互いにです!
そしてどうしても年配の方の方が圧力は強くなります。
人として好感が持てるだけでは全然足りないのです。
パートナーという仲介があってこそ成り立つ関係なのです。
パートナーが病気で亡くなれば、子供がいなければ
そこにいませんよね??
理想はみんな仲良くですが、それは理想です。
子供のように・・・この「ように」がそれをすべて物語っています。
ようにであって子供とは言っていない点がミソですね。
対応にも限界があるということです。