お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • お互い再婚の際に。。。

    匿名希望さん  男性  51歳

    カテゴリ:恋愛   回答:6

こんにちは。

下記「結婚時代に使っていたものについて」をアップした者です。

もう一つ、皆さんにご参考意見を伺います。
ただし、結婚経験の無い方はご回答をご遠慮ください。

今回もあくまで仮定の話しで、善悪を問うているのではありません。
相手も結婚経験者で、このたび結婚が決まったとします。
初婚なら「結納」「結婚式」「結婚指輪」「新婚旅行」等が執り行われるのが普通だと思います(婚約指輪は除外します)が、お互いが再婚の場合、皆さんなら上記四つのうちどれを実行したいですか?(全部有りでも全部無しでも構いません。)

ちなみに、相手との相談を前提として、私なら結納と結婚式は無くてもいいかなという気はします。(結婚式をしない代わりに写真だけを撮るのは有りか?)
指輪と旅行くらいはせめてと思えます。

いかがでしょうか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    私は、披露宴をしたのに離婚してしまいました。

    なので、次に結婚したら、結納も結婚式もしなくていいと思います。

    ただ、親近者を交えての食事会くらいはやりたいと思います。

    あと、やっぱり花嫁姿は見てもらいたいので写真だけでも撮っておきたいです。

    指輪はつけなくても、「証」としてほしいです。

    旅行は行ける時に行けばいいのでこだわりません。



  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答いただきありがとうございました。

    皆さんのご意見を見ると、やはり「食事会」と「写真」と「指輪」程度ですね。
    おおよそご意見も揃ってきたようなので、これで閉じさせていただきたく思います。
    お答えいただいた皆さん、ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ