お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • メールをしていますが…

    ポテトさん  女性  39歳

    カテゴリ:初めての出会い   回答:9

私が気にしすぎなのかも知れませんが、パートナーの方のメールの書き方が気になっています。


パートナーの方は40歳なのですが、語尾を伸ばして書きます。

例えば、

今日は~暑いですねぇ~僕も~バテててますょ~(笑)
とか、

昨日は~仕事で~そちらは~お休みですか~などなど…

癖なのかも知れないですが、なんだかバカにされているように感じてしまいます…

最近は早く会わないといけない!みたいな事も一日に何度もメールがあるので、メールを見るのが苦痛になってきてます。

パートナーを解消したいと考えていますが、逆恨みされないか不安ですが、解消メールをしてもいいのでしょうか…

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    ほんと、文章の書き方ひとつでも色んな個性があるものですよね!
    わたしもここのサイトで、色んな書き方のクセのある人が多いなぁ~と、勉強になっています。

    現状、ご相談者さんご自身はもう「パートナーを解消したい」という気持ちが決まっているようなので、難しいかもしれませんが・・・

    わたしだったら、「もしかしてケータイからデコメ絵文字を使ってくれてるんですか?わたしから見るといつも“~”って変換されちゃってるみたいで、なんだか勿体なくて・・・」なんて、とりあえずはわざと白々しく聞いて、相手の反応を見ます☆

    または、メールでの印象と、実際お会いした時の印象って違うことが多いと思うので、ある程度メールで交流を深めている場合は、思い切って一度お会いしてみてから判断されてもいいかもしれません。

    ご相談者さんのお気持ちとして、もうそんな気持ちも起こらないという場合は、言葉を選んで丁寧にお断りをする以外、ほかはありません。
    なるべく刺激しないように、パートナー解消へと進めるしかないですね。
    仮に逆ギレされたとしても、こちらは誠意を込めて失礼のないようにお断りする他ないと思います。

  • ポテトさんからのお礼

    回答ありがとうございました。

    焦らしているのではないんですが、メールしはじめて2ヶ月くらいは経っているので、そろそろどう?!って感じなんですが、具体的には全く話はされてこないんです。


    一か八か会うのもいいかも知れませんね、ありがとうございました!

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ