お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 恋愛の「ルールズ」ガールズトーク 

    匿名希望さん  女性  51歳

    カテゴリ:恋愛   回答:8

ルールズを知ってますか?
どれぐらい使えてます?

週末のデートの約束は水曜日でしめきる。
直前の誘いは断る。
自分から電話をかけない。
電話は自分から切り上げる。
デートは自分からお開きにする。
彼のところに自分から行かない。
身体を簡単に許さない。

などなど、ありますが、
私の周囲には 何年も前ですが、ネットで相手を探し、
ルールズ使ってうまくいって結婚した!
という初婚・再婚の人も一人ずついますし、

逆に、
別のメル友さんでは、いろんな異性と楽しんで、
遠距離で彼のところまで自分から飛んで行って、
(旅費とおみやげまで、相手がくれるのだそうです)
一回目でラブホテルに行くパターンで、
好きなタイプの年下男性から、
熱烈にプロポーズされた人もいます。

どれも、けっこう何年も前の話しになりますが・・



経済が安定してた時代といまは状況も違うし、
季候も・・・お互い、酷暑のなかで働いている同士、
仕事量も増えてる人も多いだろうし、
あんまり「ルールズ」の理想通りにいかないかなと思ったり。

自分への自信、自分を大切にすることを忘れなければ大丈夫だろうと私はこだわりすぎないようにしてます。

ルールズで結婚すれば一生幸せが続くと保証していた
この本の著者の片方も離婚を経験してるし。

それでも理論の正しさは譲らない所がさすが?!(^_^;



女性のみなさんは ルールズ どう思います?
私はケースバイケース。

アメリカと日本では、社会も文化も、男性心理も違うので、
そのまま当てはめるのは無理があるのではと。
 
アメリカの男性は、断られても何度も誘うし、
誘った女性に他の男性との先約があっても、
「そんなの断っちゃったらいい」と言って、
女性もそれを喜んだりするので。


ここでは男性にも見られちゃいますが。
女性の方にお話

男性の方、「ルールズ」なんかで左右されたくないと
怒らないでくださいね。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    「ルールズ」というのは初めて聞きました。

    検索してみたらベストセラーの本のようですね。

    内容はよく知りませんが、

    ・自分から電話をかけない
    ・彼のところに自分から行かない
    ・身体を簡単に許さない

    というのは、私の中では自然にやってきたことですね。

    好みだな~と思う男性がいても
    向こうが私に興味なさそうだったら追いかけることはないです。

    向こうからガンガン来てくれないと嫌なので
    そういう人としか殆ど付き合ったことがないです。

    自分から好き好き会いたい、などと言うことは
    殆どないし、メールや電話も基本的に相手から
    あるのが常なので、自分からはほぼないです。

    「愛する」より「愛されたい」し
    「尽くす」より「尽くされたい」し
    「追いかける」より「追いかけられたい」タイプ
    なんでしょうね。。。根本的に。

    でもそれで幸せになっているか?
    と聞かれればNOです。笑

    結婚が遅かった分(30代半ば)、
    恋愛経験は人より豊富だと思います。
    (人数ではなく恋愛内容の濃さも含めて)

    好きで好きで仕方ない、仕事も手につかない、、
    なんて情熱的に告白された経験も多い方だと思います。

    でもそれが幸せな結婚に結びついたか、
    というと今のところまだですね。
    結婚は1度しましたが離婚しましたし。

    でも、

    「愛する」より「愛されたい」「尽くす」より「尽くされたい」
    「追いかける」より「追いかけられたい」タイプ、というのは
    変えようと思っても変えられるものでもないので、

    これからもそういう恋愛をしていくんだろうな~と思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    体験談、ありがとうございました。


その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ