匿名希望さん 男性 27歳
ん~。他の皆さんと同じような意見になるかも。
まぁ、参考程度に考えてくだされば。
1~8のに答えますね。
1と2は同じような質問ですかね。
どっちを優先させるか。まったく迷うことなく同窓会です。
会ったばかりでこの先どうなるかわからないあなたとの初対面よりも、見知っている仲、それも久しぶりに会う人達なんだから、あなたは優先されるわけがないですよ。
これは悪いことじゃないし、そんなことでいちいち悩んでいたら、あなたがお相手の重荷になることはわかりきっています。
3ですが、不必要と断言するのは難しいです。
お相手の仕事にもよりますが、プライベートと仕事で使い分けてる人もいます。
自分もそうです。ってか、ケータイ複数持っていて恋愛に影響なんてあるんだろうかって疑問に思いました。
4は人それぞれですね。がんばってくださいとしか言いようがありません。
5は出れなかった理由にもよると思いますので憶測でしかないですけど、20分待つのがつらかったんですか・・・つらかったんですよね。
で? どれだけ不安でつらかったかっていう文章を見て、どれだけ主観でしか考えられない人なんだろうっていうのが、僕のあなたに対する印象です。
あなたも不安だっただろうけど、お相手の心配はされなかったのでしょうか?
6は、あなたが言葉にすればいいだけの話。
7ですが、自分の子供ですよ? 身内が見ていようが、不安に思わない親なんていないでしょ。
同窓会に行くのも家族が勧めたのかもしれないし。24時は長いと思いますが。あとケータイ。どうでもいいです。
8についてですが、婚活サイトですし、あなたが休会したからといってお相手が残っていることも多いと思います。
ここでひとつ気になったのですが、あなたが好意をもっているだけで付き合ってはいないんですよね?
付き合っていないのならしょうがないです。
これに関してはお相手が悪いわけではないですよ。
長くなってすみません。
何度も「私は~、私は~」って書かれているように、全体を通して、あなたの意見をお相手に押し付けすぎているような感じがします。
実際にお会いした時にこんな風な感じなら、つらいですね。
今回、がんばってくださいとはあまり言いたくないですね・・・