お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • ねこさん  女性  38歳

    私は、息子が0歳の時に元夫の暴力と仕事の怠け癖に呆れて離婚しました。

    当時友達はまだ独身、地元に残っている仲の良い男女とよく同窓会のような飲み会をしていました。
    子供は連れて行ったり実家に預けたり…
    実家に預けても、他人の子なので子育てベテランの母親でも幼児が泣き出したらお手上げです。
    私も途中で帰った事が何度もありました。
    飲み会に連れて行くと、幼児の母親がそばにいるだけで安心できるんじゃないですか?
    眠い以外では泣くことはありませんでした。

    みなさんがおっしゃるように、覚悟がないんだと思います。
    それに、会って間もないのに同窓会とデート、どっちが大事?とか、女々しい気がします。
    少しは彼女の自由を認めてあげたらどうですか?
    束縛しすぎだと思います。
    一度結婚に失敗しているわけですから、あなたとの交際を真剣に考えているからこそ、まだ一歩踏み出せていないんだと思います。
    ちなみに私は男性恐怖症になり、それを克服するのに7年かかりました。

  • うまくいかせたいさんからのお礼

    私は初めから「お子さん連れでもかまいませんよ」と伝えています。
    確かに、ベビーシートで寝れるか?と言う疑問もありますが、
    私もそんなに遅くまで引き止めることはしません。

    「覚悟ですか」十分ありますよ。まだ3歳だし。今からだと父親と思ってくれるといいです。

    >会って間もないのに同窓会とデート、どっちが大事?とか、女々しい気がします。

    そうですか?間もないから、初めだから思うんですよ。いつも傍にいてカップルになれば安心して送り出せますけど、、、


    >失敗しているわけですから、あなたとの交際を真剣に考えているからこそ、まだ一歩踏み出せていないんだと思います。

    う~ん。うなずけます。早く信用されるようどう努力すべきなんでしょうかね。やっぱり時間ですかね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ