お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 実家暮らしの男性

    匿名希望さん  女性  38歳

    カテゴリ:恋愛   回答:31

4ヶ月弱おつきあいしている年下の男性がいます。
相手は隣県で実家暮らしです。
実家暮らしの男性はこうなるだろう(下記の問題)と思い、元々ずっと避けていたのですが、見た目がタイプだったし相手の強い押しでつきあっています。

以前はそれなりに出かけていたのですが(この時は割り勘です。)
最近は外が暑いから、疲れるからという理由で
しょっちゅう一人暮らしの私の家に来ます。

一人暮らしの経験がないからなのか、あまり気が利かないし、家事も手伝えないし、食材を買ってくるわけでもなく、うちに来れば料理が出来ていると思っている感じです。

以前おつきあいしていた元カレは、実家が近所ですが一人暮らしで、料理もすごく上手くて、お互いの家でお料理しあったり、だったので色んな面で精神的にも楽でした。

最初の頃はよくても、週末にずっと家にいられると、
その後の色んな家事や金銭的な負担も
こちらばかり増えて最近はすごくモヤモヤします。
いい人ですが、小さいことが積み重なってきて嫌いになりそうです。
将来的にもこちらが負担になるばかりのようで、結婚相手の対象としても、考えられなくなってきています。

本人は私の気持ちや負担にまったく気がついていないようです。

女性が一人暮らしで男性が実家住まいの経験をお持ちの方、どういう風なおつきあいをされていましたか?

つきあうなら結婚を視野に入れてと思っていますが、収入が低いからという理由で実家暮らしの男性とのおつきあいは止めておいたほうがいいのでしょうか?

またこういう場合どういう風にすれば解決できますか?

男女共に経験者の方から、アドバイスいただけるとうれしいです。

その他の回答

1 / 4 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ