お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 自己PRが自己PRじゃない人。

    いくさん  女性  28歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:10

私はどんな人物かが少しでもわかるように出来るだけプロフを充実させて書いています。
そして相性の前にどんな方を希望したいかを特記したところ、極端に数は減ったのですがよくよく考えた上でくださったと思われる申し込みが来るようになりました。

プロフの非公開項目が多い方や内容が薄い方は断るとも書いているので、大抵の項目が埋まってはいるんですが、
不思議なんです。

自己PRって自分がどんな人物かを書くと思います。
でも意思表明みたいな内容の男性多いですよね。

人は一人じゃ生きていけない!
良い出会いを期待して登録しました。
いい出会いで心温かになりたい。
などなど。

きっとこちらのイメージは湧いて申し込みされたんでしょうが、ちっとも相手の方はイメージ出来ません。

文字ベースだからこそ、ここに自分を紹介すべきなんじゃないの?って疑問をもっちゃうんです。
自分を客観視できないの?向こう側に相手がいてそれを読むってことまでの想像が働かないの?かなって・・・。
マイナスイメージなんですが、こういう方多いですよね。
真剣に探してますと言われてはいますが、理解に苦しんじゃいます。

回答に悩み、投稿しました。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  47歳

    僕自身は全ての項目にかなり詳しく書いていました。この歳ですから、いろんなことがありました。それを全て書いていたときは、いくら申し込みをしてもだめでした。
    もちろん、今も全て埋めてありますが、仲良くなってから話せばいいと思う事を中心に削除して、文章をかなり短くしました。それからは、逆に申し込まれる立場になりました。
    サイトの出会いのきっかけだし、第一印象につながるので文章は大切ですね。でも、僕は最初から僕であり、文章を変えただけなんですよね。
    このサイトでは女性が女性のプロフを見られないですが、貴女が指摘するような内容のプロフの女性がかなりいます。それを見て、それが女性目線と思って書いている男性が多いのでは?と思います。また、それを見た女性も同じ内容になる、、、
    少なくても、貴女に申し込みをされる方は、貴女の文章を全て読んで気に入ったはずです。少ない情報からフィーリングで選んで、メールで確かめるしかないと思います。

  • いくさんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    とても勉強になり、私の言いたいことと重なるご意見でした。
    人の数だけ幾通りも人生はありますからその経緯全てをここに書くことは難しいですよね。プロフでは見えませんから、過去につては出会いの過程の中でどこまで相手を受け止められるかだと思います。回答主さんのプロフであれば私も十分だと思いますよ。
    頂いた数々のご意見で違った捕らえ方も見えてきました。
    とても単純な希望でもう少し何か書いてあればいいなって感じることが多かったんですが、私も視野を広く取ってフィーリングで選んでみようと思います。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ