匿名希望さん 女性 25歳
こんばんは。
私のパートナーは離婚経験者です。
まだ、私は離婚の理由を聞いていません。
まだ聞くほど、仲良くなっていないなと思うからです。
友人付き合いにおいても、聞いていいことのタイミングって図りますよね。
それと同じで、ずかずかと入り込んでしまうのはどうかと思います。
また、そういったことしか話題にできない男性の方のほうがダメだと思います。
私は、そういう人は苦手です。
解決済
死別経験者です。最近お会いした方々(離婚経験者・死別経験者とも)によって滅入っています。
事細かに亡き主人の事を聞かれるのです(死因とか病因とか色々)。確かに興味あるのは分かります。しかし愛する人を失った悲しみ・苦しみ等を掘り返されるようなことは非常に悲しいです。
私との事を前向きに考えるための質問であるのならば良いですが、どう考えても興味半分で質問しているように感じられてなりません。
主人について恥ずべきこと・やましいこと・隠す事でもないので質問には正直に答えていますが、どうして私の事でなく主人の事しか質問できないのかと思うと、本当に悲しいです。勘ぐると「死別は珍しいので色々と聞いてやれ」といった感覚で私と会う気になったのでしょうか?
こうした人ばかりではないとは思いますが、こう立て続けに続くともうお会いすることが怖くなってしまいます。また、興味半分で?って。なんかやりきれない気持ちでいます。
未経験者 参考程度 BEST
匿名希望さん 女性 25歳
こんばんは。
私のパートナーは離婚経験者です。
まだ、私は離婚の理由を聞いていません。
まだ聞くほど、仲良くなっていないなと思うからです。
友人付き合いにおいても、聞いていいことのタイミングって図りますよね。
それと同じで、ずかずかと入り込んでしまうのはどうかと思います。
また、そういったことしか話題にできない男性の方のほうがダメだと思います。
私は、そういう人は苦手です。
匿名希望さんからのお礼
回答ありがとうございます。
貴女のおっしゃる通りだと思います。親しくなってさえいない相手にどうしてこうぶしつけな人が多いのでしょう。
離婚理由を聞くのは憚られても、死因(病因・入院経過)を聞くのはどうして憚られないのでしょうか?
離婚理由ならば今後の事に影響する可能性もあり得ますが、主人のことは何一つ関係ないはずです。関係あるとすれば、主人に対する私の気持ちだけのはずです(未練を引きずっているとか)。
亡き主人の職業まで聞いて何になるというのでしょう?
ただの好奇心としか思えませんでした。
本当に悲しいです。こういったダメな(配慮のない)男性が思いもよらず多かったことに絶望しかけています。
経験者 参考程度
死別に関わらず離婚でも元旦那のこと聞いて来ますよ。逆に私も前妻のことを聞きます。相手の過去を全...
匿名希望さん 女性 41歳
未経験者 参考程度
興味本位というのはあるかもしれませんね。 でも あまり掘り下げて聞くのって悪いなって思うのが...
茶柱さんさん 男性 36歳
未経験者 自信ある! BETTER
わたしは死別であろうとなかろうと、聞けません‥ 相手が辛い気持ちになってしまうと、わたしも悲...
匿名希望さん 女性 39歳
未経験者 参考程度
婚活でお会いする訳ですから、結婚暦のある方なら離婚の原因や死別の原因(死因)を聞かれるのは致し...
匿名希望さん 女性 41歳
未経験者 自信ある!
死別の方に死因を聞く場合 そんなに詳しく長々と聞くのは、単にデリカシーのない方なのでは...
みかんさん 女性 34歳
未経験者 参考程度
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。