お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 申し込み

    匿名希望さん  女性  29歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:7

初めて相談させていただきます。
入会して3週間経ちます。初めはあまりプロフィールを記載しておらず、一週間程前にプロフィールを更新しました。

私は年齢でみると申し込み件数は少ない方だと思います。

ただ、プロフィールを更新して一週間の申し込みのうち(17件)多くが30代~40代の高学歴、高収入の方からになっている傾向に疑問を感じています。職業は会社経営、役員、管理職、医師、税理士の方です。

私は、プロフィールの相手が望むことに学歴や職業は一切記入していません。

写真はパートナーにのみ公開にしているので初めはわかりません。

プロフィールに更新した内容は自分の内面、性格と趣味など。真面目に相手を探しているという事です。

その方達のメッセージには何故自分に申し込み下さったのかは書かれていないことがほとんどで、お相手自身の事が簡潔に書かれ、よろしくお願いしますという内容です。

悩んだ結果、お断りするという判断になっています。

何より心が通じる相手と出会いたい。その一人と向き合いたい思いで登録しました。。

そして気になるのがOKを出し、好きになってしまった場合。私は一般家庭の育ちで学歴も高くはない。結婚となるとそんな部分も関係してくると考えると、踏み込まない方がいいかなと悩みます。

自分の判断に間違いないか悩む時があります。初めから申し込みで理由を伝えられなくても、ちゃんと自分と向き合おうとしてくれていたのかもしれないと…。

また、高学歴な方や高収入の方は相手の学歴などの条件はあまり気にされず、真剣に結婚まで考えられる付き合いを出来るのでしょうか?

医師の方で、相手に望む条件が大卒以上と記載されているのに、私に申し込まれた方もいました。
例外だったのか、ちゃんと見ていなかったのか解らない。自分のことを何か試されているのかな…と感じる思いです。

同じような経験のある方や、わかる方がいらっしゃいましたらご意見よろしくお願い致します。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ