お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 人相

    匿名希望さん  女性  39歳

    カテゴリ:恋愛   回答:15

皆さん、異性に対して、好きな顔とか タイプがあると思います。

優しい人は顔の表情に、やっぱり滲み出てますよね?

人相が良い人を選ぶと、必然的にメンクイになってしまうのです。
周りからも、指摘されて図星なんですが 決して、メン食うつもりではないんです。(苦しい言い訳に聞こえますが)


人相例で言うと、口角が下がってると 不満とかネガティブ発言が多そうなイメージとか…
そのまんまの方がいますよね?

短気や暴力的な人も、目つきとか 表情から、ただならぬ空気を感じます。

そのような波長を感じたら、合わないと避けていますが(防衛本能?)、顔で決め付けるのは偏見でしょうか?


顔の表情から、心って伝わりませんか?
瞳なんかは特にそう感じます。

人相について、ご意見 聞かせていただけませんか?
宜しくお願いします。


BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  自信ある!  BEST

  • 匿名希望さん  男性  28歳

    その感覚はよく分かります。

    表情ってそもそも人の感情を伝える役割があるわけで
    表情からその人の性格(人格?)が垣間見えるのは
    至極当然だと思います。

    よく人は見かけも大事といいますが、
    ファッション等も含めて、それ自体が大事なのではなくて
    人の内面を表すものの一つが外見であるからです。
    (少なくとも私の場合)

    自分に合うパートナーを見つけるうえで、
    相談者様は人相を大事にしているとのことですが
    おそらく誰しもが、意識してかは別にしても
    同様のフィルターをかけているのではないですか。

    「必然的に面食いになってしまう」という部分については
    いささか都合が良すぎるというか
    そこに必然性はないと個人的には思いますが…(笑)

  • 匿名希望さんからのお礼

    あなた様は、若いのに物事をきちんと捉えてらっしゃいますね!!

    必然的は余計でしたね。(笑)

    コメントありがとうございました。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ