お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 歳の差婚を希望する男性

    匿名希望さん  女性  47歳

    カテゴリ:結婚   回答:25

子供を望む事を理由に、お相手の希望年齢の上限を10歳以上年下に設定する40代後半以上の男性の多さに驚愕しています。

仮に、45歳の男性が急いで結婚して46歳で子供を設けたとすると、子供が成人する時には66歳です。

サラリーマンの定年が65歳迄延長されたとしても、子供が成人する時は、もう現役を引退している事になります。

これは45歳の最短の計算で、実際には、子供が成人する時には、70歳位になると思います。

サラリーマンの定年が65歳に延長されても、子供の成人の前に定年を迎える事になります。

教育費の負担や、10歳以上年下の妻の老後の生活(特に自身の亡き後)を考えた場合、かなり資産をお持ちの方か、定年なく高収入を稼ぐ事が出来る方以外は、若い妻に負担を強いる事になると思います。

私は婚歴がありますが、お互いが思いやりを持って、労り合えない夫婦は上手くいきません。

お相手の負担を考えずに、自身が子供が欲しいから30代前半以下の女性を望む40代後半以上の男性は、自分の希望だけを考えている印象を持つのは私だけでしょうか?

また、子供を望めない私にも、還暦を過ぎた男性からの申し込みが来ます。

自身の介護を望んで一回り以上年下の女性を希望するのかもしれませんが、この場合も、女性の気持ちを考えずに、自身の要求のみだけを考えている様に思えます。

女性の平均年齢は男性より長いですから、歳の差婚の場合は、夫が亡くなった後の妻の人生が長くなります。

その時の妻の人生を考えたなら、一回り以上年下の女性を望まない気がします。

歳の差婚を望む男性は、生活設計をあまり考えていない様に思うのは私だけでしょうか?

※人間は、『若さ』を失うと、『若さ』への執着が強くなるらしいです。
お相手の『若さ』に拘れば拘る程、自身の『若さ』が失われた証明の様に感じます。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    このサイトに長らく定住して若い女性ばかりを漁っている四十代過ぎた身の程知らずのオッサンやお爺ちゃんは実に多いですよね。
    私も質問者様及び一部の回答者様と同じく非常に呆れております。

    このような中高年の男性を見ていると「無駄な性欲が有り余った気の毒な動物だなぁ~!」と非常に滑稽と感じつつ、哀しい男の性に対して憐憫の情が湧いてきましたよ。

    人間の世界は幸せです。動物の世界は、ごく一部のエリートしか子孫は残せないのですからね。

    結婚も誰でもよければ相手は容易に見つかるし、子供も肉体的に若くて本能の赴くままに欲情すれば直ぐに授かります。

     しかしながら、結婚生活を円満に送って子供を健やかに育てる事は、時には自分の人生に犠牲を払う相当な覚悟が必要だと思います。

    子供を安心して育てることが出来る経済力や体力を考慮せず、結婚の現実に向き合わない男性が余りにも多いです。

    それに比べて、女性は概してシビアですよ。

    己を悟らず売れ残った男性は、自分の無駄な性欲によって社会に対して迷惑をかけないように余生を送って頂きたいものです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答者様をはじめ、不快な思いをしている女性は、少なくないですよね。

    女性だけではなくて、男性の種も加齢と共に劣化して、障害児の生まれる確率が高くなると言う論文があるにも関わらず、不妊や障害児の事を、女性だけの責任と思う男性が多いのは、とても残念です。

    私の知人でも、不妊治療を経験した女性は少なくないですが、協力的な夫は少なかったですし、子供が出来ない事の責任を、女性にばかり押し付ける人は意外に多いです。

    自分自身の事を考えずに、高望みする人は、男女共に永遠に結婚出来ないでしょうね。

    圧倒的に男性が多いと思いますが…

    回答ありがとうございます。

その他の回答

前へ 3 / 3

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ