匿名希望さん 女性 44歳
こんばんは。
私が以前お付き合いされた方の話ですが、同じく食べる時にクチャクチャ音をたてるんですよ(笑)
初めは我慢していましたが、とても不愉快になり食事がマズクなりました…
相談者様と同様に指摘したら私に気遣いされてるのは伝わりました。
でも結局ついた癖は治らず相変わらずクチャクチャ食べるし、お母様とご一緒された時やはり母親も同じ食べ方でした。
私は小さい頃から躾されてますので、やはり気になってそれだけの理由だけではなくお別れしました。
ちなみに私は箸の持ち方だけは治らず下手くそだけど、相手には初めに箸の使い方下手くそでごめんなさいと伝えなるべくお皿を持って食べる、小さく切って食べるようにしてます。
下手くそなりに努力すれば食べ物を落としたりは無いですよ!
男性に指摘された事はありません。
クチャクチャ食べるのは汚いし好きになれません。
育った環境、親の躾ですよね。
相手を思うからこそ指摘し、激怒するならそんな人間なんだと思いますね。
長文で失礼しました。