お気持ちはわかります。私も少し前まで同じように思っていました。でも今、私が結婚前提でお付き合い...
参考になればさん 女性 48歳
解決済
他サイトではあるのですが、2歳年下の男性とやり取りしています。その男性は今46歳。なんでも3年前に今の業界に転職したらしいのです。
資格取得したいけど、経験年数が足りないとかメールで言っていましたが、それ以上の転職の経緯は教えてくれませんでした。
私は、その年齢で転職というのが気になります。
でも何故か、ネットでの婚活だとそういう男性とマッチングすることが多いのです。
公務員辞めたとか、資格も取ってないのに医療系クリニックの独立準備してるとか、20数年働いてコロナの中、思いきって転職したら、コロナでたち行かなくなり、また転職した等、よく40代で転職するなぁという気持ちです。
今回の男性は、営業職でもなく地方都市ですし、多分、定年までは出世は見込めないんじゃないかと思います。
またいっときしたら転職とか言い出すんではとか色々考えたりします。
こういう男性を皆さんはどう思われますか?
経験者 自信ある!
お気持ちはわかります。私も少し前まで同じように思っていました。でも今、私が結婚前提でお付き合い...
参考になればさん 女性 48歳
未経験者 参考程度
外資のコンサルタントは職歴10社と学歴3大学当たり前だよね。活動量はどこからくるんだろう 選...
匿名希望さん 女性 47歳
未経験者 参考程度
昭和の男女関係や社会情勢 男は稼ぐもの感 なんか古い気がします 私も転職は2回しまし...
匿名希望さん 男性 43歳
未経験者 参考程度
生活にはコストがかかります。非産階層(労働者、管理者)より資格保持者など有産階層は有利です。
匿名希望さん 女性 47歳
未経験者 参考程度
不安ですよね。 どれだけもっともらしい言い訳を並べても、所詮言い訳です。 転職すれば勤続年...
匿名希望さん 女性 51歳
未経験者 参考程度
その年齢で転職したからダメ、とは思いません。 そもそも論ですが「その年齢で転職…」と言っても...
匿名希望さん 女性 49歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。