お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 歳の差の結婚

    後妻業と言われそうさん  女性  29歳

    カテゴリ:恋愛   回答:14

このような付き合いを見てどう思いますか?
客観的に気になる点あれば教えてください🙇‍♀️

歳の差、24歳
女性29.男性54

女性:初婚、大卒、体型はややぽっちゃり、
男性:婚歴あり、子供有り、大卒、見た目も歳の割に良い。
養育費なし、家族との同居なし、かなり高所得者、子供希望


男性として見れるけど、たまに年相応なんだな。と思う時もある。きっと思い描いた絵は全部その人なら実現してくれる。と言っても私はあまりお金に執着はない。

相手が先に亡くなっても、残してくれた資産で生きていけると思う。その人と一緒にいるのは楽しいし、感覚も似ている。

悪くないんですが、歳の差の事と、前の家族のことと、相手の男性が子供希望なので、離婚からすぐ婚活を始めてる事や、子供さんと私が年近い事なども、結構気になってます。

もしご親戚や友人がそんな方と結婚すると聞いたら、男性側でも女性側でも、どんな事を率直に思いますか?

そして結婚するにあたりどんな注意点が必要ですか?

遺産分与とかはわかってます。ちゃんと揉めないようにできる事をする…と言ってますし、口座も新しくして分けると言ってます。

金目当てに若い子が来た…と思われる事は不本意ながら理解してます。また相手が先になくなったら私は1人で人生歩まないといけないし。色々と普通の悩みでない所で考え込んでしまい、なんとなく投稿しました。

客観的な部分聞きたいです。
相手が歳が近くて、子供がいなくて、お金もそんなに持ってなければ、中身的にとても最高に嬉しい話だけど、現実問題は変えられないので💦

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  51歳

    男性の人生残り20〜30年
    貴女の人生残り50〜60年

    平均寿命までお互い生きても半分は彼のいない人生。
    それまでも、育児、相手の病気・介護、(親の介護?)、貴女の親の介護、と普通の幸せな時間は少ないかも。
    相手は体力もないので楽しくお出かけなどイベントも諦めないといけないと思います。
    子供と遊んだり育児に加担できるのかももちろん気がかりですが、子供が成人する頃には相手は余命幾ばくもないかもしれません。

    お金に関しても口約束だけでなく、貴女の人生を終えるまで+子供の結婚資金まで+住居、が十分保証されるのか。
    元妻や周りとの争いにならないのか。

    50代男性は、実際に生活してみるとモラハラ気質も多いので結婚後どう変わるかもしれません。
    もちろん周りにはお金目当ての若い奥さんと散々好きなことを言われるでしょう。

    それでも、相談者さんが決める事なので、あとはご自分の『気持ち』と相談してみて下さい。
    自分が思い描いていた結婚生活をもう一度洗い出してそれが彼との結婚で叶うのか。
    彼に求められて流されるのではなく、あくまで自分の希望を貫く方が良いと思います。

    背中を押して欲しいというより、先を見通してより冷静に判断したい、やはり不安があるから故の相談かなと思いました。

  • 後妻業と言われそうさんからのお礼

    この場をお借りし、お答えをくださった皆様に心から感謝します。ありがとうございました!

    どの方の意見も感想も問題点も有難く、私が想像できていなかった部分も沢山あり、このコメ主様のおっしゃられる通り、私は不安もある中冷静な判断材料がより欲しくて質問しました。

    勿体ない。と沢山方に言って頂き恐縮です!!

    この方との交際は本格的な段階には入ってないのと、実際お見合いも沢山お話を頂き、色んな方にもあってる中で、自分がどう考え何を大事に思うのか、自分の中でも答えが明確でない事に気付き向き合い始めています。

    この方は私の今出会ってきている方々の中で特殊でもあり、想像がしきれないところが多かったので、皆様の視点をもらえて本当に助かりました。

    あとはご縁を大事に擦り合わせし、後悔のない判断がつくようにしたいと思っています。ありがとうございました!

その他の回答

前へ 2 / 2

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ