お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • お子さんがいる男性

    匿名希望さん  女性  31歳

    カテゴリ:恋愛   回答:12

前妻が子供を引き取り育てている方と以前お付き合いしました。
倫理的な考え(子供は被害者、親としての責任を持つべき)と恋愛対象としての考え(自分を1番に考えてほしい)で板挟みになり、また、将来の展望が合わず歩み寄りもできなかったことで別れてしまいました。

その方自身はとても優しく素敵な方で、もっと私が我慢していたら…なんて考えてしまうこともあります。

前を向くためにこちらのサイトに登録しましたが、まだ気持ちの整理がつかず活動できておりません。

似たような体験をされた方がおられましたら、どのように乗り越えたか聞かせていただきたいです。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    こんにちは^^

    「私を誰より愛してほしい」と思うことのどこが重いのでしょう。
    そもそも今流行りの「重い」って何?って感じです。

    「私を誰より愛してほしい」と声に出して言わなければいいのです。
    私は貴女様と同じ経験をしましたが、バツイチ子持ちの方はあまりオススメしません。

    本題の乗り越え方ですが、私は①これも後に役立つ経験と言い聞かせながら②趣味や習い事など楽しい場に出かける をしました。
    別れたバツイチ子持ちよりも素敵な方と出会えましたよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    こんばんは!ご回答ありがとうございます。

    ご経験者様からの意見をいただけて嬉しいです。やはり、難しいものがありますよね…
    後に役立つ経験、本当にその通りですね。そう思うと今の状況も前向きに捉えられる気がします。
    これも経験の1つとして次のステップに進みたいです。本当にありがとうございます。

その他の回答

前へ 2 / 2

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ