お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 結婚は心から好きだと思える相手でないとダメなのか。

    恋愛迷子さん  女性  32歳

    カテゴリ:恋愛   回答:21

恋愛と結婚は違うとよく言われますが皆さんはいかがですか?
私はずっと恋愛結婚に憧れていました。今も出来ればそう思える相手と出会って結婚したいと思って婚活してますが難しいのかなとも思っています。
今やり取りしている方とは4回程食事に行き、先日軽いスキンシップを求められたのですがお断りしました。
食事に行くのも嫌じゃないし話しやすいし良い人だけどまだ男性としてスキンシップ取れる程の気持ちではないんです。
恐らく向こうは好意を持ってくれてるんだろうなとは思うのですが。
お断りした時にまだ付き合ってない人とはスキンシップをしない身持ちの固い人だと解釈してくれたみたいで(もちろんそうなのでいいんですけど)変な事言ってごめんねと言ってくれましたし結婚相手としては本当にいい人だなと思うのです。

好きになる事を期待してやり取りを続けるべきなのか、お付き合いしたら好きになることもあるのかなどなど。。
恋愛感情を久しく抱いてない正直自分の気持ちもよく分からないくらいの恋愛迷子中なのでこの状況について何でもいいので皆さんの経験からご意見をお聞かせください。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  39歳

    自分も恋愛結婚が理想ではありますが現実的に考えると無理な事と理解しています。いつまでも過去の恋愛観を引きずっていたら結婚も出来る気がしません。
    生涯独身という覚悟を決めるならしがみつく道もあると思いますけど、そんなリスクを侵してまで恋愛に拘る気は今はもうないですね。

    それに恋愛相手と結婚相手は自分の場合間違いなく違うと思います。
    例えるなら恋愛がLIKEで結婚はLOVEとでも言いますか。
    恋愛からの好きからくる愛情なんて極端に言えば流行り病の一種です。結婚して積み重ねて行く日々から芽生えてくる愛情、そちらの方が結婚には重要ですし価値があると思います。
    そういう愛が恋愛の先にある事が理想ではありますが、現実的に考え理想は理想と感じています。タイミングが合って結婚して沢山別れてる人達を見ても恋愛感情はただのきっかけの一つです。

    質問者様が悩まれるお気持ちに応えてくれる男性を見つけ少しづつ進んで行くか、死ぬまで恋愛相手を探すか覚悟をある程度決める必要はあるように思います。
    気持ちの無いスキンシップは男性側もやりたくはありません、礼儀も含まれています。
    ただやりたい男性を相手にする必要はないと思います。

    なんだかよく分からない文章になりましたが自分はそう思います。

  • 恋愛迷子さんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    多分中々恋愛スイッチが入りにくいタイプなのかなと思います。
    今までの恋愛でも私に合わせてゆっくり進んでくれる男性とお付き合いしてきた気がします。
    回答者様のお言葉でそういう人を求めているのかもしれないと気づきました。
    ありがとうございます!!

その他の回答

前へ 2 / 2

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ