お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • まっすぐに受け止められてしまう

    匿名希望さん  女性  34歳

    カテゴリ:恋愛   回答:13

よく何でも気楽に話せる関係になりたい的なことがプロフィールに書いてありませんか?
一通りよくあるやり取りが終わったら早めにフランクに話せた方がいいかなと思ってあまり猫をかぶらずに話そうとするんです(タメ口という意味ではないです)
しかし、
私が多少ひねくれた性格だからかもしれませんが「○○さんそういうとこありますよね〜」みたいな相手をいじったり「それ聞きますか!(笑)」みたいに返すと相手のテンションが下がります。
「なんでそういうこと言うんですか?」とか「なぜ教えてもらえないんですか?」「だめなんですか?」というまっすぐに受け止めた返信がきます。
他にもすごく素直に受け止められてしまい戸惑うことが多いです。
男性の方が純粋で素直な方が多い(そしてそういう相手を望んでいる)なぁと感じます、正直女性同士の会話って結構ズケズケ言いますし言い方が雑でも汲み取ってもらえるので全然違うなと。

最近はメールなども相手を傷つけやしないかとビクビクしながら書いてます。すごいですね!素敵ですね!ばっかり言ってて我ながらバカっぽいです。(私自身かわいいねとか言われるのが大嫌いなので相手に言うのもほんとは好きではない)

もうその時点で私は全然気軽に何でも話せる気がしなくて…
しかしこの程度で「合わないな」と言う判断も早い気が…いやしかし遅かれ早かれ「すごいすごい言わない私」が出てきたら相手が離れて行くしな…いや悪いのは私か?私が直すべきか?

という状況が多いです。
くだらない相談なんですが、こういういい人なんだけど会話がちょっと合わないなぁという時みなさんはどうされますか?

多少ひねくれていてそれをズケズケ言い合える相手を捜すべきなのかな...

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • きらこさん  女性  40歳

    わかるわかる!

    すごいですね!素敵ですね!ばっか言ってるとほんとバカっぽいよね。でもほとんどの男は「自分を褒めてくれるバカっぽい女」が好きなので、これはやるしかないですね。わたしもアホらしいと思いながらやってます。かわいいね!と言われたら「ありがとう!」と満面の笑顔で返すのです。

    何か聞かれたら、素直に答えたほうがいいです。へんに濁した返事をすると「面倒くさい女」と思われて終わりです。特にハイスペやモテる男だと、簡単に切られます。修行だと思って素直に答えましょう。

    わたし個人の考えですが、猫をかぶらない関係って、身体の関係を持ってからでないと成立しないです。男女関係は付き合ってからが本番。なのでそれまでは「こんなの本当のわたしじゃない!」なんて言ってないで、抱かれてもいいと思える男を探すのが賢明だと思います。

    わたしも本性は口は悪いし、ズケズケ言うし、下ネタも言うし、オタク趣味もあるし、過去の交際関係なんて真っ黒です。でも付き合うまでは極力「上品だけどちょっと頭の弱い女」を演じてます。

    合わないな~と思ってても、イイ男だったらさっさと付き合うことにして、スキンシップをいっぱいしましょう。そうすれば、素を出しても大丈夫だし、むしろ「ギャップ萌え」を狙えますよ!

  • 匿名希望さんからのお礼

    うわさのきらこさんですね!
    回答ありがとうございます。

    私の悩むところ努力するところが間違ってたなと思わされました。

    「面倒くさい女」ほんとそうだ!!
    ただ「それ聞きますか」っていうのは言うだけで答えてはいます、隠しはしないんですがその一言が素直じゃない印象ですよね。

    「猫をかぶらない関係って、身体の関係を持ってからでないと成立しない」
    刺さりました。うん納得です。
    私の努力はタイミングもやり方もが明らかに間違ってる。

    「自分を褒めてくれるバカっぽい女」
    すべきはこっちの対応ですね、ああほんと勉強になりました。

    ご意見聞けてほんとよかったですありがとうございました。

その他の回答

前へ 2 / 2

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ