匿名希望さん 男性 44歳
>元妻の言い分を聞くことはできないので
全くその通りで、その人の話だけでは半分しかわかりません。
ただし残りの半分が「元旦那に問題があった」なのか「私がやはり悪かった」なのかはわかりません。つまりその男性の言うことを否定することも出来ない、ということです。額面通りに取れないと雖も。
でも離婚理由よりもその離婚でどんな教訓を得たかが大事なんだと思います。
「相手に問題があった」とは言ってもそこに何らかの自分の改めるべき点を見つけて自覚するのが普通だと思うんです。そういう姿勢が見受けられないようなら、人としてちょっと見込みないんじゃないかなぁと僕は思います。