上の方に共感してしまいました(爆) 相手の態度に比例?してしまいますよね(笑) だ...
匿名希望さん 女性 34歳
未解決
メッセージ交換をしていると質問をしてこない人が結構います。
会話する気あるのかな?と萎えます。
さらにタイトルの様に「何でも聞いてくださいね。お答えします。」とか言って自分は質問しない人いますけど何でこっちがリードするの?ってこれまた萎えます。
何でも答えようってのはいいんですが質問と回答はお互いにしなきゃ意味ないですよね?
前提として、いいねは全て男性から。
こちらとしては、特別興味を持ったとかじゃなくてプロフィールが特に問題なかったのでマッチングしました。
1つのメッセージで1~2個質問を入れる様にしてますが相手はそれに答えるだけです。××さんはどうですか?とかも無し。
2回までは気を遣って質問を続けますがそれ以降質問がなければ返すのをやめます。
そうすると相手からおはようとかおやすみとか今日は何しましたというメッセージが連続でくるパターンです。
1回質問がないから会話になりませんねと送ったことがあるんですが「質問されて答えることで会話ができてます」とか言ってきて何言ってんだってなりました。
会話というかキャッチボールができないんだなと思うんですが、そういう時はどうしてますか?
たまに実際会ったらすごい話しますよって言い訳する人いるけど、メールでもキャッチボールできない人間が会ったからってキャッチボールができるとは思えません。
経験者 参考程度
上の方に共感してしまいました(爆) 相手の態度に比例?してしまいますよね(笑) だ...
匿名希望さん 女性 34歳
未経験者 参考程度
そういう人ってあまり話し上手でないことが大半だと思いますし、性格的に慎重な人な気がします。 ...
匿名希望さん 女性 38歳
経験者 参考程度
上の方のお話が面白過ぎです(笑) もう女性と付き合いたいですねー(笑) 男性だと力...
匿名希望さん 女性 34歳
未経験者 参考程度
婚活しているとそういう方は多いです。 私は質問者さんと同じ様に「私とやり取りして楽しいですか...
匿名希望さん 女性 33歳
未経験者 参考程度
私は相手にあわせます。 質問してあげる、という意味ではなく。 相手が「何でも聞いてくだ...
匿名希望さん 女性 44歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。