匿名希望さん 男性 30歳
この相談と回答面白いですね。
絵文字やら顔文字やら伸ばし棒やらが嫌なら、相手に言ってみるなり、プロフィールに書いておくなりしたら相手も気を付けられると思います。
ダイレクトに指摘するのはカドが立つので、「絵文字使うのあまり得意じゃないんです」とか、やんわり伝わったらいいなーくらいの感じで言ってみるのをおススメします。
41にもなってそれを指摘されたくらいで傷つくようなオッサンはいませんよ(笑)
怒りだす人はいるかもしれませんがね。
他にも書いてる方がいらっしゃいますが、今までの失敗を踏まえた上でテンション高めの書き方をしている方も中にはいるでしょうし、様々なパターンが存在すると思います。
心が狭いかどうかとは関係ないと思いますが、私からしたらメールのテンションだけを以て、相手する・しないを判断するのはいささか早計なように感じます。
小難しく書きましたが、所感としては、「まぁまぁ、そんくれぇ許してやれよ!」ってとこですかね。