お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 鬱病って治るの?

    メイさん  女性  46歳

    カテゴリ:恋愛   回答:14

このサイトで去年知り会い、今年春から交際スタートして週末同棲していた人がいます。
先日大喧嘩しました。
この人は私より少し年下で、自営業、バツ1子供なしの方です。サイトに3つのIDを持ち(2つの名前で登録 1つは使ってない様子)頻繁にログインしてました。私は休会中です。たまにこちらを覗いたり彼のログインをチェックしておりました。
離婚の原因は奥さんの浮気で相手に求める条件は一途である事。又自分は決して浮気しないと言っておりましたが…
ずっと何も言いませんでしたが、部屋に出入りするようになってから言い出す機会を伺っておりました。
先日の喧嘩の末に、とうとう我慢の限界が来て「いくつかID持ってしょっ中ログインしてるでしょ。ずっと気付いてて辛かった。」と言うと「何を言っても無駄だろうからもういいです。絡まないで。もう会いたくない。」と一方的に終了されました。
太る事にトラウマありという事で、会う度痩せろ痩せろと口煩く言われ、又プロフィールには「精一杯守ります」と書いてましたが夜中に私が帰る時も、自分はお酒を浴びる程飲んでいて駅迄すらも送ってくれる事なく、揉め事は嫌いと書いてますが揉め事の原因は自分で作っておいて、指摘したら逆ギレする性格なのが今回分かったので私はもういいと思っております。(恐らく彼は自分の理想の男性像をプロフィールに書いていたのだと思います)
荷物を部屋に残してあるので連絡入れました。LINEはまだブロックされている様子はありませんが既読になりません。

頑固で負けず嫌いな性格の方なのでしばらくは連絡しても無視と思われるのでほっとこうと思いますが、荷物は郵送でも良いので返して欲しいです。
このような事態の場合、皆さんはどれ位の期間を空けてコンタクトを取りますか?

又彼は離婚の後鬱病を患い5年間抗鬱剤を服用した経験あり。(5年前ぐらいの話らしいです。)
本人曰く引きこもったりはなく仕事はしていたようですが、不整脈が出たりで救急搬送された事も過去にあったようです。
会ってる時は飲酒量が異様に多く、今回の喧嘩の際も別人のようでしたが、これも鬱病の症状なのでしょうか?
そもそも鬱病って治るものなのでしょうか?

このような方と関わった経験のある方や知識のある方、宜しくアドバイス願います。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  50歳

    うつ病というほうが聞こえがいいので・・・
    他の精神疾患でもとりあえず、その様に言われる方はいます。
    本当にうつ病である診断書を確認されましたか?
    お酒にしても、サイトの事にしても、申し訳ないのですが依存症のある別の病癖を感じました。

    置いてこられている私物の状況・物量が計りかねるので、ミカン箱程度と仮定しますが、ハカキの書留にて(クーリングオフの時同様に)、物品名と数などのリストではっきり書いて着払いで返却して欲しい旨をお伝えになることが良いと思います。
    (ハガキのコピーは忘れないでくださいね)

    ハガキだと、嫌でも要件は目に入ってくるので・・・
    ただ、消耗したと諦めれるものなら、他の方の言われるようにくれてやる方が良いと思いますよ。
    関わるだけ、プラスの事よりも、マイナスの要素の方が多いように思います。
    ひと月くらい時間をおいて、それでも、どうしてもご自身で引き上げる目的で訪問もするというなら、そのコピーを持って、身の安全も確保できる状況で訪問されることを願います。
    警察沙汰になる可能性がある・・・
    それくらい危険だと思っているので、諦める方を推奨します。

    精神疾患に関しては、養育歴や人生の出来事や生活習慣歴などが複雑に絡んでいて、本人の思考や行動にも繋がっているように思います。
    素人や、本人のそのようなことを分からない他人が、判断しきれることではないと思います。
    まして、コントロールできない依存的要素もあるご様子なので、とても難しいタイプに思います。

  • メイさんからのお礼

    具体的な知恵を貸して下さってありがとうございました。

    故人の遺品を置いて来ているので気にしておりました。
    それだけでも返して頂来たいので、その方法で交渉してみます。

    ありがとうございました。

その他の回答

前へ 2 / 2

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ