匿名希望さん 女性 50歳
酒にしろ、薬物にしろ、セックスにしろ、煙草にしろ、DVにしろ
依存して溺れている人は、
・00さえ辞めれば大丈夫
・辞める気になれば辞めれる
・使い分けはできる
・今だけだし、少しくらい許せよ
その様な言い訳はするし、それが無い人種の前では嫌われることも熟知しています。
場合によっては、法的にアウトということでさえ、大ごとにならなければ、ばれなきゃセーフというお考えの方もいます。
なので人間関係が緊張から打ち解けてリラックスした関係になった時に、ちょっとずつ顔を出してきます。
むしろ、相手が気づきの場面でどのような反応をするのか
どこまでなら許容範囲なのか、気が付かないでスルーなのか、
小出しにしながら様子見をして試していることさえあります。
また、場数を踏んでいて、非常に巧妙な人もいます。
自分を守ること、我を貫くことにたいしては手段を選ばずですから、
嘘をつき通したり、開き直ったり、逆に責任を相手になすりつけたり、別なことへと転化してあなたをおとしいれたり、
「性善説で信じたがために、言葉通りにはめられた」
信じがたいような、そういうケースもままあります。
被害者側からすれば
・見抜けないのが悪い
・類は友を呼ぶ
まあ、色々言われて2度3度、傷つくことに晒される
でも、あえて厳しく言うことで、みなさんあなたの今後の安否や身の振り方も心配してくれてもいるんです。
貴方に悲しい思いをさせた人に、これ以上関わるのはすべてにおいて無駄です。
ご自身の気持ちを立て直されて、前に進んでください。