お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 未解決

  • 皆さんならどうしますか?どう思いますか?

    匿名希望さん  男性  36歳

    カテゴリ:恋愛   回答:20

ここで知り合って2ヶ月以上、毎日メールやり取り(今はline)している方がいます。

家も近所、会おうと思えばすぐ会える距離なのですが、実際会ったのは一度だけ。

初対面(7月下旬)後に二度食事に誘ったがいずれも相手の仕事残業が長引いた理由でキャンセルされています。キャンセルされた後もメールは続いてますし、相手からメール来る事もあります。内容からも嫌われてる感じはありません。

もっと積極的に誘いたいとは思っていますが、以下の理由があり積極的に誘えません。

休みが合わない(8月は休み被る日がない)
相手が風邪と夏バテで食欲がないので食事は難しい
お互い仕事終わりが夜9時以降で特に相手側が残業頻度が多い

9月の相手の休みが末に分かるので、被る日があれば誘おうと思ってますが、被らなければどうなるんだろうと不安な部分はあります。

初対面の時にお互い人見知りする性格(メールは平気)で特に相手は凄く緊張するので上手く話出来ないと会う前に言っていました。あと、自分に自信がないとも言ってました。
なので最初は顔合わせレベルにして第一印象だけで判断しないようにしようねと伝えておいたんです。

自分は、もっと会いたいし話したいし出かけたいし相手の事を知りたいと思ってます。

積極的に誘いたい自分と、焦らず待ったほうがいいという自分、メル友で終わるのかなと不安になる自分…色んな感情が入り交じってます。

自分は、9月に会えなければ諦めようと思ってます。

皆さんならどうしますか?どう思いますか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    私だったら…と考えましたが、正直な気持ちを少しずつでも伝えると思います。

    不安に感じることや、その時々で考えていることは、まず自分の中で整理します。

    今のご相談者様はこの時点だと思いますが、違ったならすみません。

    整理した後、お相手の判断に委ねる部分もあるでしょうし、自分の思いひとつなこともあるかと思います。

    もっと知りたいと思っていただけることは、本来とても嬉しいことです。

    整理した気持ちを率直にお伝えになられたほうが、ご相談者様が前に進める気がします。

    もっと会いたいと思うことは自然なことです。

    そんな風に思われてみたいです。

    応援しています^^

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
    9月に会いたいから休み合えば空けて欲しいと言って了承得る事ができました。
    休み合う事を願うだけです。

その他の回答

前へ 2 / 2

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ