お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 複雑です

    匿名希望さん  女性  43歳

    カテゴリ:恋愛   回答:14

サイトで出会って1ヶ月だけお付き合いしていた
方がいましたが相手の家庭の都合でちゃんとした
お付き合いが出来なくなり別れましたがその後も時々連絡取ったり会ったりもしています。
身体の関係もあります。

相手の方は仕事が忙しく休みも週に1回の為
会うのは夜の短い時間がほとんどです。

このままズルズルではダメだと思いちゃんと
話をして連絡取らないようにして私はまた
サイトで何人かの方と会ったりもしていましたが
まだ彼の事が好きな気持ちもあるからか好きに
なれそうな方とは出会えなくてほとんど1回会って
お断りする感じなんです。

一時的に連絡しなくても、彼はサイトも婚活もしていないし
私はいい人にも出会えなくてお互いに「どうしてる?」
って感じでメールしてまた会ったりしてしまってる
状態なんですがこのままの関係を続けるのもどうかとも
思って複雑です。

彼は私が婚活しているのも知っていますが自分の都合で
お付き合い出来なくなったので何も言わないですが
少しは気になるみたいで聞いて来たりもあります。
私が理想の人に出会えない話をすると「少し休んだら?」
と辞めて欲しいみたいにも言われます。

だからといって彼の子供さんが大きくなる(5~10年)までは
確実に普通の付き合いが出来ないのでこのままの
関係を続けるのも嫌だけど彼の事が好きなので
それ以上に好きになれる人が出来ないと離れたくないって
気持ちもあります。

きっぱり諦めて連絡もしないようにした方が
いいのでしょうか?
それともこのまま彼に合わせて少し会えるだけでも
何年も待つ方がいいのでしょうか?

どう思われますかご意見お願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  29歳

    若輩者が失礼します。

    まず、
    相談者に必要なことは割り切ることじゃないかなと感じました。

    その彼のことを好きだと思う気持ちは、寂しさからくるものだと察しますが、
    それでも…
    僅かながらの時間でも会えば満たされてるんですよね?

    それをわざわざ切り捨てる必要が今ありますか?


    会えない時間も多いようですし、
    ましてや干渉される間柄ではない訳ですから、
    その彼と会えない間はゆっくりでも活動を続ければ良いのでは………?

    きっと…きっとですが五年経っても関係が続いていれば、その彼は相談者さんを見捨てたりしないですよ。

    その五年の間に別に好きになる人が現れてしまったら、それはそれで良いわけだし、
    後は自然な流れに身を委ねられてはいかがですか?

    わざわざ今、新たな道を切り拓く必要はないと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    そうですね。
    彼も私が婚活してる事は知っていますし
    他にちゃんと好きな人が出来たら会えない事は
    伝えています。
    ゆっくり活動して今のまま頑張ってみたいと
    思います。
    ありがとうございます。

その他の回答

前へ 2 / 2

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ